パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署) |
2021/02/23 09:33:23 |
空き巣被害が発生!
■状況
2月22日の日中、中村区八社二丁目地内で空き巣被害が発生。犯人は窓ガラスを割って侵入しました。
■対策
・補助錠や防犯フィルムで窓を強化しましょう。
・建物周りをうろつくような不審者や不審車両を見かけたときは、すぐに110番通報してください。
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/07/06 08:10:11]
特殊詐欺の前兆電話を認知!■状況昨日(7月5日)、小牧市在住の方の固定電話に電話通信会社を名乗り、「あなたの電話は2時間後に切断されます」などと電話がありました。その他、大阪府警を名乗り「免
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/07/06 08:00:20]
★空き巣に注意!★■状況7月4日から7月5日にかけて、蟹江町大字蟹江新町地内で勝手口を壊されて侵入された空き巣被害が発生しました。■対策・自宅を不在にする時は、室内の照明をつけたままにするな
- パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
[2025/07/06 07:11:09]
■状況7月3日、港区に住む一般宅の固定電話に、親族を名乗る男から、「同窓会のハガキが届く」との連絡があった。翌7月4日、昨日と同一と思われる親族を名乗る男と証券会社を名乗る男から電話があり「
- パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/07/05 17:57:12]
■状況7月2日から7月5日にかけて、犬山市内で、大手電話会社のカスタマーセンターを騙る「あなたの名義で作られた携帯電話が犯罪に使われています。今から大阪府警に電話を繋ぎます。」等と詐欺の予兆
- パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署) (愛知県)
[2025/07/05 17:10:34]
7月5日、江南市内に住まいの高齢者方等の固定電話や携帯電話に、NTTドコモを名乗る音声ガイダンスから始まる特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。内容として、「電話が止まります。1を押す