愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
2020/12/26 07:31:34
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
☆詐欺の前兆電話の発生☆
?渡すな危険!!キャッシュカード!?
■状況
12月24日午後1時頃、千種区下方町4丁目地内において、詐欺の前兆電話がありました。
犯人は、郵便局員を騙り「郵便局に休眠中の通帳があります。」「後期高齢者医療被保険者証のカードもあります。」「私どもから警察に連絡をしておきます。」等と電話を掛けてきました。
その後、警察官を騙る犯人から「郵便局から電話があった。」「通帳からお金が引き出されている。」「一度、話を聞かせて欲しいので自宅に伺いたい。」等といった電話もありました。
■対策
〇相手が警察官を名乗ってもキャッシュカードは絶対に渡さないようにしましょう。
〇暗証番号は、誰にも教えないようにしましょう。
〇自宅の電話は、常に留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
〇必ず誰かに相談をしましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)