パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) |
2020/09/28 13:52:09 |
〜孫をかたるオレオレ詐欺の前兆電話〜
■状況
本日9月28日に一宮市桜3丁目地内で、孫をかたる男が「大金が手に入ったので、預かってほしい。口座番号を教えて。」等という不審電話がかかっています。
■対策
○急なお金に関する電話には即答せず、一旦電話を切りましょう。
○家族をかたる電話でも『電話番号』を確認しましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用しましょう。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■ホームページに防犯情報を掲載中!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリック、一宮警察署のページで交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、回覧や掲示など広くご活用ください!
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/05/22 14:13:45]
★警察を騙る電話に注意★■状況5月22日(木)午前8時35分頃、蟹江町居住の方の携帯電話に千葉県警を名乗る男から「詐欺事件であなたのパスポートが偽造されている。」等の電話がありました。■対策
- パトネットあいち 犯罪情報(東警察署) (愛知県)
[2025/05/22 13:10:30]
■状況5月22日午前9時16分頃、東区内において携帯電話に「070」から始まる番号で【兵庫県警】を名乗る者から「あなたに犯罪の容疑がかかっています。今から身分証を持って兵庫県まで来れますか」
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/05/22 13:02:44]
自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!■状況5月22日(木)午前9時55分頃、緑区内の一般宅の固定電話に、総務省を名乗る自動音声のガイダンスで「2時間後に電話が止まります。詳細は1
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/05/22 11:49:20]
特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生!■状況5月3日、西区鳥見町4丁目地内において、男性の携帯電話にNTTや長野県警を名乗る男から、「あなた名義の携帯電話が犯罪で使われていました。無関係証明書
- パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/05/22 11:40:33]
■発生日時5月21日(水)午後2時35分頃■発生場所名東区上社1丁目地内の歩道上■状況見知らぬ男が男子児童に対し、一方的に話しかけてきた■不審者等男1名、年齢40?60歳くらい、身長175セ