愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 不審者情報(緑警察署)
2020/08/25 08:02:57
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
■発生日時
8月24日(月)午後2時頃
■発生場所
緑区篠の風2丁目地内
■状況
車に乗った男が下校途中の女子児童を撮影した
■不審者等
男1名、40代後半〜50代後半位、中肉、明るめの茶髪短髪ボサボサ頭、黒色半袖Tシャツ、グレーのマスク
日焼けした浅黒い肌
■対策
大声で助けを求める
防犯ブザー等の防犯グッズを携帯する
※不審者を目撃した際は、すぐに110番通報してください。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(豊川警察署) (愛知県)
    [2025/02/17 17:06:04]
    特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況2月17日、豊川市内にお住まいの方の固定電話に、総務省を名乗った自動音声ガイダンスの電話がありました。その電話は「この電話は2時間後に使えなくなります。使える
  • パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
    [2025/02/17 16:57:48]
    特殊詐欺前兆電話に注意!!■状況2月17日(月)午後0時30分頃、清須市須ヶ口地内の高齢者宅に金融庁を名乗る自動音声で「金融庁のアンケートです。これに答えていただかないとブラックリストに載り
  • パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) (愛知県)
    [2025/02/17 16:41:18]
    【特殊詐欺の前兆電話が多発!】■状況・本日(17日)、東海市や大府市居住の方の固定電話に、総務省や通信管理局を騙って、「電話が2時間後に使用停止になります。」等と詐欺電話がありました。■対策
  • パトネットあいち 犯罪情報(知多警察署) (愛知県)
    [2025/02/17 16:41:10]
    ★総務省を名乗る電話にご注意を!!■状況本日2月17日(月)、知多市内に住む方の固定電話に、総務省を名乗り、「あと2時間ほどで電話が使えなくなります」「1を押してください」などといった自動音
  • パトネットあいち 犯罪情報(設楽警察署) (愛知県)
    [2025/02/17 16:17:56]
    警察官を語る特殊詐欺に注意!■状況2月17日午後1時10分頃、豊根村居住の方の携帯電話に、+から始まる国際電話番号から「埼玉県警の者です。逮捕した男の押収した物の中に、あなたのキャッシュカー

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 不審者情報(緑警察署)