愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
SNSの使い方に注意!
2020/08/07 08:03:12
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
〜小学生・中学生・高校生の保護者のみなさんへ〜
子供さんの夏休み中の携帯電話(スマートフォン)でのSNS等の使い方に注意!

☆インターネットには危険がいっぱい☆
 楽しくて便利なSNSですが、多くの子供が被害等に遭っています。
 例えば・・・
 1 裸や裸に近い動画や写真をネットに乗せてしまった
   ⇒児童ポルノの被害
 2 「簡単に稼げて高額なバイトがある」
   ⇒特殊詐欺の「受け子」になり犯人グループの一人になってしまう危険有り!

他にもSNSを通じて様々な被害に遭ってしまう危険があり、中には犯罪に加担してしまうこともあります。
夏休み期間を利用して、今一度、子供さんの携帯電話、特にSNSの使い方について、家族で話し合って確認してみてはいかがでしょうか。

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
    [2025/05/25 09:31:03]
    ■状況5月24日(土)午前10時頃、清須市西枇杷島町地内にお住まいの方の固定電話に大阪府警察を名乗る男から不審な電話がありました。その後、男から「ビデオ通話でやり取りするため、携帯電話の番号
  • パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
    [2025/05/25 07:34:13]
    ■状況携帯電話のショートメッセージなどを使用して「料金の未納について確認があります。この電話番号にかけてください。」といったメールを送り、電話をかけさせ身に覚えのない料金などをだまし取ろうと
  • パトネットあいち 不審者情報(中村警察署) (愛知県)
    [2025/05/24 22:02:17]
    ■発生日時5月24日(土)午後7時00分頃■発生場所中村区角割町3丁目地内■状況男1名が、家を訪ねてインターホン越しに「家の間取り図と付近の地図を書いて下さい」と言ってきた。■不審者等男1名
  • パトネットあいち 犯罪情報(北警察署) (愛知県)
    [2025/05/24 18:47:55]
    ■状況5月24日、北区内において携帯電話に、警視庁捜査二課などの警察官を名乗る男から「あなたのカードが不正に使われている。確認が必要なので(遠方の)警察署まで来れますか?」と特殊詐欺の前兆電
  • パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
    [2025/05/24 18:37:54]
    ■5月24日午後5時36分頃、配信したメールの訂正です。■状況5月24日、午後3時45分頃、港区内に住む高齢者宅の固定電話にNTTドコモカスタマーセンターのヤマグチと名乗る女性から、「不正に

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
SNSの使い方に注意!