愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)
2020/07/15 11:04:40
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
督促状と題した封書による詐欺に注意!

■状況
愛知県内では督促状と題する詐欺の封書が多数送り付けられています。
熱田区内でも数件相談が寄せられています。
内容は、「契約不履行をしたため訴訟が開かれることが決まり、期日までに連絡がない場合は給料などの差し押さえをする」というものです。
「ハガキによる督促は詐欺です」という注意書きが記されています。

■対策
・封書に掲載されている番号には電話をかけないでください。
・身に覚えのない内容であれば、無視してください。
・少しでもおかしいと思ったら警察や家族に相談しましょう。

■お願い
・被害に遭わないために、このような詐欺の手口があることを家族や知人に知らせてください。
・パトネットあいちは、犯罪情報や交通安全に関する情報をタイムリーに配信していますので、周囲の方にも登録を勧めてください。


■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)