|
パトネットあいち 犯罪情報(愛知警察署) |
|
2020/07/03 21:24:03 |
■状況
7月2日午後5時頃、豊明市内の高齢者宅に、女から「6月20日から令和に発行したキャッシュカードしか使えなくなります。キャッシュカードと預金通帳を作り変える必要があります。キャッシュカードと預金通帳を封筒に入れて準備して下さい。キャッシュカードの暗唱番号を教えて下さい。」等と電話があり、その後、自宅に来た男に、封筒に入れたキャッシュカードと預金通帳を渡し、現金が引き下ろされる被害が発生しました。
■対策
・警察や金融機関の職員が通帳やキャッシュカードを預かることはありません。
・暗証番号は絶対に他人に教えてはいけません。
・自宅の固定電話を在宅時でも留守番電話設定にしましょう。
・不審な電話があったら、警察や家族に相談しましょう。
〜渡すな危険!!キャッシュカード!〜
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネット あいち犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/11/07 21:49:59]
特殊詐欺の前兆電話を複数認知■状況11月7日、小牧市内で特殊詐欺の前兆電話が複数ありました。相手は警察を名乗り、「あなた名義のキャッシュカードが見つかった」「カンボジアからあなたの口座にお金
- パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
[2025/11/07 21:16:19]
警察官を名乗る特殊詐欺の前兆電話■状況11月7日、田原市にお住まいの方の携帯電話に警察官を名乗る前兆電話がありました。電話で警察官を名乗る者から「あなたのペイペイカードが詐欺グループの資金源
- パトネットあいち 不審者情報(碧南警察署) (愛知県)
[2025/11/07 20:49:22]
■発生日時11月6日(木)午後5時20分頃■発生場所碧南市日進町4丁目地内■状況男が車の中から女子児童に対し、携帯電話のカメラを向けた。■不審者等男1名、ひげが生えている。黒色帽子、黄色スマ
- パトネットあいち 犯罪情報(知多警察署) (愛知県)
[2025/11/07 18:17:01]
■状況★特殊詐欺の前兆電話がかかっています。11月7日(金)に知多市内に住む方の携帯電話に対して、国際電話を使い都道府県警察をかたる人物から「詐欺の犯人があなたのキャッシュカード持っていた。
- パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署) (愛知県)
[2025/11/07 17:51:57]
車上ねらいの連続発生!■状況11月6日(木)から11月7日(金)にかけて、刈谷市沖野町及び南沖野町地内の駐車場において車上ねらい被害が2件発生しました。いずれも助手席の窓ガラスが割られ、助手