パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) |
2020/05/16 14:16:23 |
スポンサーリンク
☆家電量販店を騙る前兆電話が発生☆
■状況
本日午前11時30分頃及び午後0時30分頃、豊年町等で、家電量販店の従業員を騙る犯人からの詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は家電量販店の従業員を騙り「クレジットカードで高額商品を買いましたか?」等と電話をしてきて、クレジットカードを騙し取ろうとしていると思われます。
■対策
〇家の電話は常に留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
〇自宅を訪問して来た人物にクレジットカードや現金等は絶対に渡さないようにしましょう。
このメールを見た方は、周囲の方に注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
本日午前11時30分頃及び午後0時30分頃、豊年町等で、家電量販店の従業員を騙る犯人からの詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は家電量販店の従業員を騙り「クレジットカードで高額商品を買いましたか?」等と電話をしてきて、クレジットカードを騙し取ろうとしていると思われます。
■対策
〇家の電話は常に留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
〇自宅を訪問して来た人物にクレジットカードや現金等は絶対に渡さないようにしましょう。
このメールを見た方は、周囲の方に注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署) (愛知県)
[2025/02/17 19:54:21]■状況令和7年2月17日午後3時20分頃、金平町地内に住んでいる方の携帯電話に富山県警察を名乗る男から「10分くらい聞き取りがしたい。」等と電話がかかってきました。電話は、国際電話の番号から
- パトネットあいち 犯罪情報(豊川警察署) (愛知県)
[2025/02/17 17:06:04]特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況2月17日、豊川市内にお住まいの方の固定電話に、総務省を名乗った自動音声ガイダンスの電話がありました。その電話は「この電話は2時間後に使えなくなります。使える
- パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
[2025/02/17 16:57:48]特殊詐欺前兆電話に注意!!■状況2月17日(月)午後0時30分頃、清須市須ヶ口地内の高齢者宅に金融庁を名乗る自動音声で「金融庁のアンケートです。これに答えていただかないとブラックリストに載り
- パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) (愛知県)
[2025/02/17 16:41:18]【特殊詐欺の前兆電話が多発!】■状況・本日(17日)、東海市や大府市居住の方の固定電話に、総務省や通信管理局を騙って、「電話が2時間後に使用停止になります。」等と詐欺電話がありました。■対策
- パトネットあいち 犯罪情報(知多警察署) (愛知県)
[2025/02/17 16:41:10]★総務省を名乗る電話にご注意を!!■状況本日2月17日(月)、知多市内に住む方の固定電話に、総務省を名乗り、「あと2時間ほどで電話が使えなくなります」「1を押してください」などといった自動音