パトネットあいち 東警察署からのお知らせ |
2020/04/29 09:02:17 |
スポンサーリンク
■防犯対策に取り組もう!
東区内では、今年の1月から3月までに住宅対象侵入盗(空き巣、忍込み、居空き)が7件発生し、4月も被害が発生しています。
また、自転車の盗難被害は、昨年248件、今年(1〜3月)は、52件と被害の多発傾向が継続しています。
さらに、東区内では、4月に入ってから警察官をかたった振り込め詐欺の前兆電話が多く発生し、実際にキャッシュカードを盗まれる被害が発生しました。
今回の連休は、新型コロナウイルス感染症の予防のため、自宅で過ごされる機会が多いと思います。この機会に家族等と防犯対策について話し合ってみませんか。
東警察署では、愛知県警ホームページで防犯対策について紹介しています。詳しくはこちらのURLからご確認ください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/higashi/202004gw-higashi.html
東警察署では、毎月、東区内の犯罪発生状況や交通事故発生状況について「東けいさつトピックス」を作成し、区民の皆さんに情報発信させていただいています。トピックスについてはこちらのURLをご確認ください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/higashi/topikkusu.html
■情報配信
東警察署
052-936-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
東区内では、今年の1月から3月までに住宅対象侵入盗(空き巣、忍込み、居空き)が7件発生し、4月も被害が発生しています。
また、自転車の盗難被害は、昨年248件、今年(1〜3月)は、52件と被害の多発傾向が継続しています。
さらに、東区内では、4月に入ってから警察官をかたった振り込め詐欺の前兆電話が多く発生し、実際にキャッシュカードを盗まれる被害が発生しました。
今回の連休は、新型コロナウイルス感染症の予防のため、自宅で過ごされる機会が多いと思います。この機会に家族等と防犯対策について話し合ってみませんか。
東警察署では、愛知県警ホームページで防犯対策について紹介しています。詳しくはこちらのURLからご確認ください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/higashi/202004gw-higashi.html
東警察署では、毎月、東区内の犯罪発生状況や交通事故発生状況について「東けいさつトピックス」を作成し、区民の皆さんに情報発信させていただいています。トピックスについてはこちらのURLをご確認ください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/higashi/topikkusu.html
■情報配信
東警察署
052-936-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/04/30 18:10:42]特殊詐欺の前兆電話が多発!!■状況4月30日小牧市に居住する方の携帯電話に「+」から始まる電話番号で電話がありました。電話の相手は警察官を名乗り「詐欺の犯人を捕まえたところ、あなた名義のカー
- パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/04/30 17:46:49]警察官をかたる詐欺被害が発生?■状況4月30日(水)午前9時25分頃、昭和区内に居住する方の固定電話に、NTTカスタマーセンターを名乗る男から「NTTの未払いがある。支払わなければ起訴される
- パトネットあいち 犯罪情報(東警察署) (愛知県)
[2025/04/30 16:31:08]※警察官かたりの詐欺の前兆電話がかかってきました。■状況4月30日午後3時15分頃、東区砂田橋地内に居住の方の携帯電話に、男の声で、「徳島県警の依頼で電話しました。心当たりありますよね」との
- パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) (愛知県)
[2025/04/30 16:02:53]【SNSを利用した投資詐欺・ロマンス詐欺に注意!】一宮市内では、SNS、電子メール、マッチングアプリ、インターネット掲示板を通じてやりとりを重ね、偽の投資話を持ち掛けられ、お金を騙し取られる
- パトネットあいち 不審者情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/04/30 15:31:37]■発生日時4月30日(水)午前7時50分頃■発生場所豊橋市新栄町地内■状況男が女子児童にスマートフォンを向けた。■不審者等男1名、体格普通、軽いパーマ様の髪型、上下黒色の服に白色の靴を着用、