パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) |
2020/04/22 13:34:20 |
スポンサーリンク
■状況
蟹江警察署管内の事業者、個人宅に新型コロナウイルスの助成金に関連した不審な電話やメールが送られてくるといった相談が寄せられています。
■対策
新型コロナウイルスに関する給付金・助成金の手続きは、関係機関の窓口に直接問い合わせたり、公式なホームページで確認しましょう。
メールに記載されたURLはクリックしないでください。個人情報を盗み取ろうとする不正サイトに誘導される危険があります。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
蟹江警察署管内の事業者、個人宅に新型コロナウイルスの助成金に関連した不審な電話やメールが送られてくるといった相談が寄せられています。
■対策
新型コロナウイルスに関する給付金・助成金の手続きは、関係機関の窓口に直接問い合わせたり、公式なホームページで確認しましょう。
メールに記載されたURLはクリックしないでください。個人情報を盗み取ろうとする不正サイトに誘導される危険があります。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(南警察署) (愛知県)
[2025/05/05 09:05:32]?特殊詐欺被害が発生?■状況4月上旬、南区内のご家庭に「サクライ」を名乗る男から「お孫さんがお金をたくさんもらっているから、税金を払ってください」等と連絡があり、自宅に来た男に現金を複数回渡
- パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署) (愛知県)
[2025/05/05 08:44:52]■状況5月3日から5月4日にかけて、常滑市内において一戸建て住宅を対象とした住宅侵入窃盗被害が連続発生しました。犯人はドライバー様の工具を使用して、掃き出し窓のガラスを割って侵入し、金品を盗
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/05 08:01:05]■発生日時5月4日(日)午後5時30分頃■発生場所知立市山屋敷町地内■状況自転車に乗った男が、帰宅中の女子児童に「家まで送っていこうか」等と声をかけ、付きまとった■不審者等男1名、年齢30歳
- パトネットあいち 東警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/05/05 08:00:58]■GWの特殊詐欺対策■「警察官をかたるオレオレ詐欺」が急増しており、特に若い世代が被害に遭っている状況です。詐欺を防ぐポイントをご紹介します!*警察官を名乗る架電は一旦切り、それぞれの署に架
- パトネットあいち 不審者情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/05/05 07:11:04]■発生日時5月4日午後5時39分頃■発生場所名古屋市千種区末盛通5丁目地内■状況女性がエスカレーターに乗っていたところ、背後にいた男がスマートフォンのカメラを女性の下半身に向けていたもの。女