愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署)
2020/04/20 16:17:21
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
■特殊詐欺犯人からの電話に注意
4月20日、瀬戸市内の高齢者を狙い、詐欺犯人が電話をかけてきています
■内容等
【1】警察官を名乗る
犯人は番号非通知で電話をかけ、「瀬戸警察署生活安全課」の警察官を名乗った
【2】電話でお金の工面を求める
犯人は電話で「500万円を貸してほしい」と電話をかけてきた
その直後、「愛知県警察の防犯の相談窓口」と名乗る者が電話をかけてきて、振り込め詐欺防犯コールに電話するようにと指示した
【3】外部団体を名乗る
「助成金サポートセンター」と名乗る者が電話をかけてきた
■対策等
【電話に出ない】自宅電話は常時留守番電話に設定しておき、電話に出てもよい相手なのか、選別する
【相手の肩書を信じ込まない】相手が名乗た身分や要件を信じ込むことは避ける
【相手の話を信じ込まない】お金の工面をお求めたり、「急いで」「今なら間に合う」などという話は詐欺を疑う

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 不審者情報(西尾警察署) (愛知県)
    [2025/05/25 19:06:55]
    ■発生日時5月25日(日)午後4時頃■発生場所西尾市高畠町地内■状況男が女子生徒に対し「かわいいね、インスタ交換してよ」と声をかけた■不審者等男1名、年齢30歳代から40歳代、身長170セン
  • パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
    [2025/05/25 15:51:58]
    未納料金をかたる詐欺の電話に注意!■状況5月24日午前11時頃、田原市内にお住まいの方の携帯電話に、非通知で携帯電話会社を名乗る者から「サイトの登録料金が未納です。裁判を止める費用も必要です
  • パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
    [2025/05/25 14:14:08]
    空き巣被害の発生!■状況5月24日(土)午後2時30分頃、名古屋市千種区東明町3丁目地内の一戸建て住宅に、フードを被った複数人の犯人がバール等を使い、玄関を破壊して侵入しました。■対策・多額
  • パトネットあいち 不審者情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
    [2025/05/25 13:28:57]
    ■発生日時5月24日(土)午後2時頃■発生場所豊山町豊場林先地内■状況男が女児の頬を触った■不審者等男1名、身長170cm以上、やせ型、眼鏡、チェック柄シャツ、ジーパン■お願い不審者を見かけ
  • パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
    [2025/05/25 11:09:15]
    ■状況特殊詐欺の前兆と思われる不審な電話が発生しました。5月25日午前9時10分ごろ、豊橋市中原町地内居住の方の固定電話に電話通信会社を名乗る男から「お宅の電話番号が詐欺事件に使われました。

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署)