愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署)
2020/04/17 10:41:20
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
在宅中のお子さんの安全対策について

「ずっと前を向いていて」と言われ、犯人はおよそ15分にわたり室内を物色し、現金やキャッシュカードを盗んで逃げた。
この事件は在宅中の子どもさんが泥棒と鉢合わせてしまった事件で、男の子にけがはありませんでした。
しかし、どれほどの不安を感じたことでしょう。
〇施錠の徹底
〇インターホンが鳴った時は警戒する。
 映像が見れる家は、映像を見る、(黒っぽい服に帽子、マスク姿でないか等)
〇いざというときに備え通報の準備
を、在宅している子どもさんに指導してください。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署)