パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) |
2020/03/27 12:20:04 |
緑区内で特殊詐欺の前兆電話が連続発生!!
■状況
3月26日、緑区内の複数の高齢者宅に日本年金機構を名乗る男から、「医療費の還付金があるので、銀行口座番号を教えてほしい。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
名古屋市内では、同様の前兆電話の約2週間後に警察官を名乗る男が自宅に訪れ、「他の女性が騙されて、あなたの口座にお金を入れてしまった。確認したいので通帳、キャッシュカードを封筒に入れてほしい。封筒を封印するので押印してほしい。」等と言って、被害者が印鑑を取りに行っている間に犯人が別の封筒にすり替え、キャッシュカードをだまし取るという手口の被害が発生しています。
■対策
・警察官や金融機関の職員がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことはありません。
・怪しい電話は無視しましょう。
・常時留守番電話にしたり、迷惑電話防止機器を活用しましょう。
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署) (愛知県)
[2025/05/14 17:14:41]
※還付金詐欺のニセ電話発生!!※■状況5月14日午後3時頃、守山区森孝西2丁目地内居住の高齢者方の固定電話に区役所健康保険課を騙る男から「払いすぎた保険料を返金します。書類は届いていませんか
- パトネットあいち 交通事故情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/05/14 17:13:35]
■発生日時5月13日(火)午後3時5分頃■発生場所豊田市藤岡飯野町地内■状況普通自動二輪車がガードレールに衝突し、50歳代女性が死亡■事故防止のポイント・運転手は疲労を感じる前に、早めの休憩
- パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
[2025/05/14 17:07:38]
■状況5月14日(水)午後3時20分頃、碧南市源氏神明町地内に住む方の携帯電話に、末尾が「0110」の番号から電話がありました。出てみると、相手の男は警視庁を名乗り「滋賀県の事件知ってますか
- パトネットあいち 犯罪情報(天白警察署) (愛知県)
[2025/05/14 16:48:37]
固定電話や携帯電話に対する特殊詐欺の前兆電話を認知!!■状況・5月14日(水)午後零時20分頃、天白区内居住の方の固定電話に、女性の自動音声ガイダンスで「こちらはNTT西日本です。オペレータ
- パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
[2025/05/14 15:24:30]
携帯電話に詐欺の電話がありました!!■状況5月14日(水)午前11時30分頃、北名古屋市石橋地内居住者の携帯電話に、警察を名乗る者から「今から○○県まで出頭できますか。」と、「+」の付いた番