愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
2020/02/14 16:42:45
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
フィッシング詐欺被害が発生!金融機関を名乗るEメール、SMS(ショートメール)に注意!
■状況
2月7日、インターネットバンキングの利用者の携帯電話に、金融機関を名乗り、「セキュリティ強化の為、お客様の口座は一時利用停止となりました。」等といったSMSが送信され、これを受信した者がメール文中のリンク先にアクセスしたところ、金融機関のものとそっくりの偽サイトに誘導され、ID、パスワード等を入力した結果、口座から不正にお金が引き落とされる被害が発生しました。

■対策
・どの様なメールであっても、まずはフィッシングメールではないかと疑いましょう。
・ネットバンキングへのログインは、金融機関の公式アプリ又はブックマークに登録した公式webサイトから
アクセスしましょう。
・Eメール、SMSに記載されたリンク先にはアクセスせず、アクセスした場合でもID、パスワード等を絶対に入力してはいけません。
・心配な場合は、最寄りの緑警察署にご相談ください。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
    [2025/04/08 13:28:50]
    還付金詐欺の前兆電話に注意!■状況4月8日(火)午後0時30分頃、緑区内の一般宅に、緑区役所を名乗る男から、050から始まる番号で「1月に書類を送っていますが、返事をもらえていません。あなた
  • パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署) (愛知県)
    [2025/04/08 13:15:38]
    他都道府県の警察官をかたる詐欺の前兆電話が多数入電!■状況4月3日(木)から翌4日(金)にかけて、豊田市内に居住する方の携帯電話に、大阪府警や京都府警の警察官をかたった者から「逮捕された犯人
  • パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
    [2025/04/08 13:06:11]
    ★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています!★■状況4月8日(火)午前9時50分頃から午後0時頃にかけて、春日井市内に、厚生労働省や保健省、保険庁を名乗る人物から「あなたの保険
  • パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署) (愛知県)
    [2025/04/08 12:04:24]
    ■状況4月4日から4月6日までの3日間で、犬山市内及び扶桑町地内において、電話をかけてきた相手が警察官を語り捜査している等を伝え、お金をだまし取るという詐欺が連続して発生しています。■対策警
  • パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署) (愛知県)
    [2025/04/08 12:04:22]
    ■状況令和7年4月5日から令和7年4月7日までの3日間で犬山市内及び扶桑町地内において自転車が盗まれるという事件が4件発生しています。被害にあった自転車のうち3台の自転車は、無施錠で停めてい

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)