パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) |
2020/02/11 07:31:17 |
【ナンバープレートを盗む部品ねらいが多発】
■状況
2月9日から10日にかけて、二番二丁目地内及び六番一丁目地内の駐車場において、車両のナンバープレートが盗まれる被害が発生しました。
■対策
ナンバープレートは盗難防止ネジで固定し、取り外しできないようにしましょう
明るく、監視カメラが設置してある駐車場を利用しましょう
■アドバイス
ナンバープレートは数分で取り外すことが可能です。
自宅の駐車場、公共の場所であっても決して安心ではありません。
盗まれたナンバープレートは、自動車盗などの二次犯罪に利用されます。
大切なナンバープレートを盗まれないために「盗難防止ネジ」の取り付けが効果的です。
■お願い
住んでいる町の犯罪情報等を知ることは、自分や家族を守る大切なポイントです。
「パトネットあいち」はタイムリーな情報発信で、安全安心をサポートします。
家族や友人に登録を勧めてください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
[2025/10/09 16:57:18]
■状況10月9日、港区内に住む高齢者宅の固定電話に若い感じの男から「あなたに還付金があるので、お持ちの通帳の口座番号等を教えてください」と不審な電話がありました。■対策・不審な電話があった場
- パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署) (愛知県)
[2025/10/09 16:07:42]
★特殊詐欺被害の発生!!■状況10月9日午前11時頃、蒲郡市竹谷町地内の高齢者宅に警察官を名乗る男が訪問し「警察ですけど事件があった。あなたの通帳等を調べさせてください。」等と言い、キャッシ
- パトネットあいち 不審者情報(稲沢警察署) (愛知県)
[2025/10/09 16:01:21]
☆不審者事案の発生!!☆■発生日時10月7日(火)午後5時15分頃■発生場所稲沢市駅前2丁目地内■状況男が、車の助手席に座る女児を車の直近でじっと見ていた■不審者等男1名、30歳から40歳位
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/10/09 14:55:27]
警察をかたる詐欺の電話に注意!■状況本日(10月9日)午前9時50分頃、小牧市居住の方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る者から「千葉県警からの依頼を受けて電話をしている。あなたの個人情報を
- パトネットあいち 不審者情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/10/09 14:53:26]
不審者情報を認知■発生日時10月9日(木)午前9時40分頃■発生場所小牧市大字岩崎地内■状況男が女性に対し、「お姉ちゃん。可愛いね。」等と声をかけた■不審者等男1名、50歳代、160?位、小