パトネットあいち 港警察署からのお知らせ |
2019/11/05 11:32:30 |
スポンサーリンク
◆本日11月5日は「津波防災の日」です◆
「津波防災の日」は、1854年の安政南海地震による津波が、和歌山県を襲った際の「稲むらの火」の逸話にちなんだ日として、平成23年6月に定められました。
南海トラフ巨大地震はいつ起きてもおかしくないと言われています。
名古屋市港区での南海トラフ巨大地震の被害想定は、
●震度 7
●津波水位 3.6m
●津波到達時間 96分
となっています。
◆自宅内の家具の固定や非常持ち出し袋の用意、津波避難ビルの場所の確認等、地震や津波に対して、事前に備えておけば、いざという時に落ち着いて行動することができ、被害も軽減させることができます。
◆港警察署ホームページに、地震等の防災に関するチラシが掲載してありますので、下記URLからご覧いただき、ご家庭や町内会等での防災対策に役立ててください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/minato/bousai.html
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
「津波防災の日」は、1854年の安政南海地震による津波が、和歌山県を襲った際の「稲むらの火」の逸話にちなんだ日として、平成23年6月に定められました。
南海トラフ巨大地震はいつ起きてもおかしくないと言われています。
名古屋市港区での南海トラフ巨大地震の被害想定は、
●震度 7
●津波水位 3.6m
●津波到達時間 96分
となっています。
◆自宅内の家具の固定や非常持ち出し袋の用意、津波避難ビルの場所の確認等、地震や津波に対して、事前に備えておけば、いざという時に落ち着いて行動することができ、被害も軽減させることができます。
◆港警察署ホームページに、地震等の防災に関するチラシが掲載してありますので、下記URLからご覧いただき、ご家庭や町内会等での防災対策に役立ててください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/minato/bousai.html
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/04/07 17:14:33]警察官を名乗る電話にご注意ください!■状況4月4日(認知4月7日)に、西区上名古屋に居住する方の携帯電話に、神奈川県警を騙る男から「神奈川県警です。資金洗浄にあなたの銀行口座使用されています
- パトネットあいち 犯罪情報(新城警察署) (愛知県)
[2025/04/07 17:03:15]不審な電話にご注意を!■状況4月7日午後4時頃、新城市内にお住まいの方の自宅の電話に、年金機構の職員を名乗る人物から「手続きをしないと年金がもらえなくなる」等との電話が電話がかかってきました
- パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
[2025/04/07 17:02:26]★特殊詐欺の前兆電話多発!■状況4月7日(月)、高浜市内の高齢者宅の自宅固定電話に、「この電話は間もなく使用できなくなります」「詐欺関係の事件で警視庁から連絡があります」などと話し名前等を聞
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/04/07 16:39:44]★警視庁を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月7日午後3時頃、蟹江町内居住の方の携帯電話に「+87」から始まる国際電話番号から警視庁を名乗る特殊詐欺の電話がありました。■対策・警察や役所
- パトネットあいち 稲沢警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/04/07 16:17:29]稲沢市内の先週(3月30日?4月5日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は11件でした。(※数値は暫定値です。)主なものとして、オートバイ盗1件(明治)、自転車盗3件(明