パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) |
2019/10/23 17:28:33 |
■状況
10月23日(水)名古屋市昭和区内のご家庭に、区役所保険課をかたる還付金等詐欺、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」のハガキの架空請求詐欺、昭和区防犯協会をかたるオレオレ詐欺等の前兆事案が多発しています。
■対策
振り込め詐欺の被害防止のために
・区役所等の公的機関が電話で還付金の話をすることはありません。ATMで還付金が振り込まれることも絶対にありません。「還付金」+「ATM」=詐欺です!!
・電話の相手に個人情報や暗証番号等は絶対に言わないようにしましょう。
・ハガキの連絡先や相手が言った連絡先には絶対に電話をせず、必ずご家族、警察に相談しましょう。
・犯人と話をしない環境を作るため、常時留守番電話設定にしましょう。
振り込め詐欺を話題にしていただき、ご家族、地域ぐるみで被害防止に努めましょう。
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 安城警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/05/14 09:00:44]
■防犯キャンペーンの開催第一部安城警察署による防犯クイズ大会第二部愛知県警察音楽隊による演奏会(名探偵コナンのテーマ曲他)■開催日時5月17日(土)午後1時から午後2時頃まで■開催場所安城市
- パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
[2025/05/14 08:01:30]
★警察官を名乗る詐欺の電話注意!★■状況5月13日(火)、男性が使用する携帯電話に岩手県盛岡警察署の刑事課を名乗る者から「詐欺事件で捕まった犯人があなたの口座を買ったと言っている、その口座が
- パトネットあいち 不審者情報(豊川警察署) (愛知県)
[2025/05/14 07:39:14]
■発生日時5月13日(火)午後4時15分頃■発生場所豊川市八幡町地内■状況男が女性に卑猥な言葉をかけた。■不審者等男1名、年齢40代くらい、身長160センチメートル位、体格中肉、上衣青色シャ
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/05/14 07:30:56]
■状況5月13日、西区赤城町地内の住民の携帯電話に三重県警の警察官を名乗り、「あなたにマネーロンダリングの犯人として容疑がかかっています。」等と電話があり、身の潔白を証明するために、指定口座
- パトネットあいち 不審者情報(港警察署) (愛知県)
[2025/05/14 07:30:49]
■発生日時5月13日(火)午後3時55分頃■発生場所港区秋葉1丁目地内■状況自転車乗車の男が帰宅途中の女子児童に「僕の身体をあなたの膝で蹴ってください」などと声を掛けた■不審者等男1名、20