パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) |
2019/10/21 13:18:43 |
緑区で還付金詐欺多発!!
■状況
緑区内では、10月中旬以降、還付金詐欺が連続発生しています。
10月21日午前11時25分頃にも、緑区内の高齢者宅に緑区役所健康保険課職員を名乗る者から、「法改正により過去3年間の保険料が返還される」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・「ATMで還付金の手続き」は詐欺。ATMでは還付金は絶対に戻りません。
・区役所や金融機関の職員、警察官が電話で還付金手続きの話をすることはありません。
・怪しい電話は無視。常時留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能を活用しましょう。
※詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
緊急注意喚起文(区長と警察署長の連名)
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/midori/documents/kinkyutyuui.pdf
特殊詐欺撲滅CM(実際の詐欺犯人の音声入り編)
https://twitter.com/AP_KOUHOU/status/1184378847573102592
特殊詐欺撲滅CM(危うく騙されるおばあさん編)
https://twitter.com/AP_KOUHOU/status/1184383856897429504
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/10/11 10:07:29]
ランドクルーザープラドを狙った自動車盗被害の連続発生!■状況10月10日(金)午後5時頃から10月11日(土)午前5時頃までの間に、豊田市上野町、市木町地内の駐車場からランドクルーザープラド
- パトネットあいち 交通事故情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/10/11 09:20:32]
■発生日時10月10日(金)午後9時20分頃■発生場所海部郡蟹江町大字蟹江新田地内■状況歩行者と乗用車が衝突し、30歳代男性が死亡■交通事故防止のポイント〇ドライバーの方は、速度を落とし、ゆ
- パトネットあいち 不審者情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/10/11 09:02:10]
■発生日時10月10日(金)午後6時30分頃■発生場所岡崎市藤川荒古地内■状況男が、女子高生に対し、ひとり?どこまで行くの?ついて行こうか?と声をかけた■不審者等男1名、50歳から60歳位、
- パトネットあいち 不審者情報(瑞穂警察署) (愛知県)
[2025/10/11 09:01:55]
●下半身露出■発生日時10月10日(金)午後7時30分頃■発生場所名古屋市瑞穂区佐渡町3丁目地内■状況男が下半身を露出して歩いた■不審者等男1名、年齢50歳くらい、身長165センチメートルく
- パトネットあいち 不審者情報(江南警察署) (愛知県)
[2025/10/11 09:01:42]
■発生日時10月10日(金)午前7時頃■発生場所江南市松竹町西瀬古地内路上■状況男が登校中の女子児童に「ランドセルに何か付いてるよ」と声をかけた■不審者等男1名、20歳代、身長155cmから