愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
2019/10/10 21:31:32
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
☆千種区内で還付金詐欺被害が発生☆
■状況
千種区内で還付金詐欺被害が発生しました。
犯人は区役所職員を騙り、「累積医療費の還付金がある」「銀行で手続きができる」「使用している銀行名を教えてほしい」などと言って巧みに使用している銀行を聞き出します。
その後、銀行員を騙った犯人が「手続きのやり方を教える」「○○(場所)のATMに行ってください、そこでなければ手続きができない」「着いたら電話してください」等と言って無人のATMに誘導し、電話で操作方法を指示しながら現金を振り込ませます。
犯人はまず残高照会をさせ、画面に表示された数字を読み上げさせた上で、より残高の多い口座を使用させようとします。
■対策
千種区では、還付金詐欺被害が多発しています。
○ATMで還付金の手続きはできません。
○区役所や銀行から「医療費の還付金がある、ATMに行って欲しい」等と言われたら、詐欺です。
○通話をしながら、ATM操作をしている人がいたら、声を掛けてあげましょう。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
    [2025/10/11 18:12:38]
    通信関係団体や警察官を名乗る電話に注意■状況10月11日午前10時30分頃に、田原市にお住いの方の携帯電話に通信関係団体を名乗り、「あなたの名義の携帯電話から嫌がらせの電話やメールが多数発信
  • パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
    [2025/10/11 17:15:26]
    警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況10月11日午前10時頃、西尾市内に居住の方の携帯電話に京都府警捜査二課をかたる男から「詐欺グループを捕まえた。あなたの口座がマネーロンダリング
  • パトネットあいち 犯罪情報(新城警察署) (愛知県)
    [2025/10/11 17:15:12]
    不審なガイダンス電話にご注意を■状況10月11日午後3時25分頃、新城市内にお住まいの方の自宅の電話に、女性の声で、「2時間後に電話が止まります」等との不審なガイダンス電話がかかってきました
  • パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
    [2025/10/11 16:11:37]
    日本郵政職員を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況10月11日(土)午前11時頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、日本郵政カスタマーセンター職員を名乗る男から、「あなた宛てに荷
  • パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) (愛知県)
    [2025/10/11 12:45:16]
    サギの前兆電話がかかってきています!!■状況10月11日(土)午前11時30分頃、昭和区の居住者方に、東京中央郵便局を名乗る者から、「あなたが発送した荷物のことで」等と詐欺の前兆電話がありま

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)