パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) |
2019/09/20 19:01:58 |
☆還付金詐欺被害が発生☆
〜還付金+ATM=詐欺!〜
■状況
9月19日午後3時ころ、千種区役所保険課を騙る犯人が「過去2年分の累積医療費が還付される」「銀行の担当者から連絡がある」等と電話をかけてきました。
9月20日午後0時15分ころ、銀行のコールセンターを騙る犯人が電話で「還付を受けるには、最新のATMで認証をする必要がある」等と言って、無人のATMコーナーに誘導し、現金を振り込ませました。
■対策
○家の電話を常に留守番電話設定にして、犯人と話さないようにしましょう。
○通話の際は、スピーカーにしましょう。落ち着いて話すことができます。
○ATMに行くように言われたら間違いなく詐欺です。
○区役所や銀行等を騙り「還付金がある」と電話があった際は、自分で調べた正しい電話番号に電話して、事実確認をしましょう。
このメールを見た方は、周囲の方に注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 交通事故情報(守山警察署) (愛知県)
[2025/05/13 18:25:29]
■発生日時5月13日(火)午前3時25分頃■発生場所名古屋市守山区吉根二丁目地内■状況普通乗用車が街路灯に衝突し、10歳代男性が死亡◇夜間は見通しが悪いうえに、速度が出やすくなります。◇意識
- パトネットあいち 不審者情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
[2025/05/13 18:10:49]
■発生日時5月13日(火)午前11時30分頃■発生場所西春日井郡豊山町大字青山字東川地内■状況男が登校中の女子生徒に「こんにちは、かわいいね。」と声を掛けた。■不審者等男1名、30歳くらい、
- パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/05/13 18:04:30]
警察官かたりの詐欺被害が発生!■状況5月1日(木)、豊田市に居住の方の携帯電話に長野県警や携帯会社をかたる者から「あなたの口座が不正開設されマネーロンダリングに使用されている。あなたに逮捕状
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/05/13 18:02:26]
【ナンバープレート盗難の連続発生!】■状況5月12日から13日にかけて、西区大野木2丁目,3丁目地内の戸建ての駐車場や月極駐車場に駐車中の車両からナンバープレートが盗まれる被害が連続発生しま
- パトネットあいち 不審者情報(西警察署) (愛知県)
[2025/05/13 18:00:45]
■発生日時5月13日(火)午後2時45分頃■発生場所西区枇杷島3丁目地内■状況男が児童に対して、車に乗りながら「お菓子食べる?家まで送ってあげる」などと声をかけた■不審者等男1名、年齢80歳