|
パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) |
|
2019/09/09 14:35:35 |
詐欺の前兆電話にご注意!
■状況
本日、熱田区内で銀行の行員を名乗る男から「インターネットでクレジットカードを作られましたか?」「身に覚えがなかったら捜査をしている警視庁のサイバー犯罪対策課に電話してもらえませんか?」などといった内容の詐欺の前兆電話がかかりました。
■対策
・身に覚えのない電話には応じないようにし、相手に教えられた連絡先には絶対に電話をかけないでください。
・銀行員を騙りキャッシュカードを直接受け取りにくる「手交型」と呼ばれる手口が横行しているため注意してください。
・今後消費税率引き上げに伴い、新たな手口による詐欺が予想されます。十分注意してください。
■お願い
・このような電話がかかっていることを知人や家族にも伝え被害防止を呼びかけてください!
・パトネットあいちは身近な犯罪情報や交通情報等を配信しています。周囲の方にも登録を勧めてください!
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
[2025/11/05 07:43:10]
自転車盗を3件認知!■状況11月4日(火)、春日井市内(鳥居松町5丁目、美濃町2丁目、小木田町)で自転車の盗難被害を認知しました。3件中2件が無施錠での被害でした。■対策・自転車から離れる際
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/11/04 21:26:27]
特殊詐欺の前兆電話を認知■状況11月4日夕方ころ、小牧市内在住の方の携帯電話に、警視庁や京都府警の警察官を名乗る人物からの電話がありました。警視庁からは、「千葉県での捜査であなたのキャッシュ
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/11/04 19:30:41]
特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況11月4日午前、西尾市内に居住する方の携帯電話に三重県警の警察官を騙り、「あなた名義のキャッシュカードが詐欺に使われている。今から警察署に出頭して欲しい。」な
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/11/04 18:46:11]
特殊詐欺被害の発生■状況11月4日午後5時ころ、小牧市内で女性の携帯電話に、京都府警の警察官を名乗る人物から「事件に関係しているので、明日伏見警察署まで来れますか。」などと電話がありました。
- パトネットあいち 不審者情報(天白警察署) (愛知県)
[2025/11/04 17:59:19]
■発生日時11月4日(火)午後2時30分頃■発生場所天白区植田東3丁目地内路上■状況男が、下校中の女児の後をついて、携帯電話を向けてきた■不審者等男1名、20代位、170センチ位、中肉、黒髪