パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) |
2019/06/18 15:50:15 |
スポンサーリンク
★ 特殊詐欺多発警報発令中 ★
■状況
6月18日(火)午後1時頃、中小田井4丁目居住の方に、金融機関の職員を語る者から、「還付金がありますが、カードが古いので新しいカードと交換したほうがいい。」との電話がありました。10分後には、同金融機関の職員を装った男が訪問してキャッシュカードをだまし取りに来ました。
不審に思った居住人が、身分確認のため名刺の提示を求めたところ、男は立ち去りました。
■不審者等
男1名、175センチ位、40歳位、茶色のスーツ姿、茶色カバン所持
■対策
・西区では、本日区役所職員をかたる者からの還付金詐欺の電話も多数かかってきています。
・また、昨日は名古屋市内で大手百貨店を騙る方法でキャッシュカードを騙し取る詐欺被害も発生しています。
・先週末から、西区では詐欺の電話ばかりでなく、架空請求のメールやはがきの相談も多数寄せられています。
・「おかしいな?」と思ったらすぐに警察に相談して下さい。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
6月18日(火)午後1時頃、中小田井4丁目居住の方に、金融機関の職員を語る者から、「還付金がありますが、カードが古いので新しいカードと交換したほうがいい。」との電話がありました。10分後には、同金融機関の職員を装った男が訪問してキャッシュカードをだまし取りに来ました。
不審に思った居住人が、身分確認のため名刺の提示を求めたところ、男は立ち去りました。
■不審者等
男1名、175センチ位、40歳位、茶色のスーツ姿、茶色カバン所持
■対策
・西区では、本日区役所職員をかたる者からの還付金詐欺の電話も多数かかってきています。
・また、昨日は名古屋市内で大手百貨店を騙る方法でキャッシュカードを騙し取る詐欺被害も発生しています。
・先週末から、西区では詐欺の電話ばかりでなく、架空請求のメールやはがきの相談も多数寄せられています。
・「おかしいな?」と思ったらすぐに警察に相談して下さい。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(設楽警察署) (愛知県)
[2025/04/18 10:15:59]特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月17日、設楽町居住の方の携帯電話に、電話番号の頭に+、末尾に0110の番号で着信がありました。電話番号の頭に国際電話の表示である+、かつ末尾に0110がつ
- パトネットあいち 不審者情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/04/18 10:00:54]■発生日時、場所1日時:4月16日(水)午後5時頃場所:名古屋市昭和区恵方町2丁目地内2日時:4月17日(木)午後5時頃場所:名古屋市昭和区天神町2丁目地内■状況男が、児童らにスマートフォン
- パトネットあいち 不審者情報(中村警察署) (愛知県)
[2025/04/18 09:38:06]■発生日時4月17日(木)午後3時30分頃■発生場所中村区剣町203番地■状況男1名が、下半身を見せてきた■不審者等男1名年齢高校生位、黒の短髪、白色Tシャツ、黒色ハーフパンツ、黒色の大きめ
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/04/18 09:09:03]☆★特殊詐欺被害の発生!!★☆■状況4月17日(木)午前10時20分頃、30代の方の携帯電話に「あなたのクレジットカードが不正利用されている。他に被害がないか確認するため北海道警察に電話をつ
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/04/18 09:05:36]★息子を名乗った電話にご注意を!!■状況4月17日(木)午後8時40分頃、知多郡阿久比町大字板山地内に住む方の固定電話に、息子を名乗る者から「オレだけどわかる?携帯電話と財布をなくした。別の