愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)
2019/06/17 17:01:33
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
熱田区内で詐欺被害と前兆電話が3件連続発生!!
■状況
○詐欺の被害は、区内の高齢者宅に三越の従業員を名乗る者から「三越のクレジットカードで買い物をしませんでしたか。」「カードが不正利用されているためキャッシュカードを取りに行くので暗証番号を教えて下さい」などと電話があり、自宅に訪れた男にキャッシュカードを騙し取られATMから現金66万円を引き出されました。
○前兆電話は、本日、午後0時ころから午後2時までの間に区内の高齢者宅に、次の内容で3件かかってきています。
・1件目の電話は、三越の従業員を名乗る女性から「三越で買い物しまいたか。」「クレジットカードを利用しましたか。」「カードが不正利用されているので銀行に電話してほしい。」
・2件目は、三越の従業員を名乗る女性から「あなたのクレジットカードが使われた。」
・3件目は性別等不明の者から「クレジットカードで6万円購入していませんか。」
■対策
○カード会社や利用先の商店等が、カードの使用状況を電話で確認することは絶対にありません。
○身に覚えのない電話に応じる必要はなく、相手に教えられた連絡先には絶対に電話をかけないで下さい。
○自分一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう。
■お願い
○今後も、百貨店や金融機関等を名乗る前兆電話が予想されるため十分注意して下さい。
○パトネットあいちは犯罪被害や交通事故情報を配信しています。被害を防止するため、周囲の方にも登録を勧めて下さい。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
    [2025/05/16 18:50:31]
    【特殊詐欺の前兆電話に注意】■状況5月16日、西区樋ノ口町、上名古屋4丁目、清里町地内の高齢者方に区役所や電話会社、孫を名乗り、「還付金があります。」「あなたの携帯電話が詐欺グループに使われ
  • パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
    [2025/05/16 17:42:02]
    国税庁を名乗る不審電話に注意!■状況本日(5月16日)、田原市内において国税庁を名乗り、「税金の申告をしていますか。国税庁査察部です。アンケートに答えないと査察に入る。」等と特殊詐欺の前兆電
  • パトネットあいち 不審者(解決)情報(岡崎警察署) (愛知県)
    [2025/05/16 17:31:05]
    5月14日(水)午後3時30分頃、岡崎市真宮町地内で発生した「男が女児に対してつきまとった」という事案については、行為者が判り解決しました。■情報配信岡崎警察署0564-58-0110■この
  • パトネットあいち 不審者情報(犬山警察署) (愛知県)
    [2025/05/16 17:01:45]
    ■発生日時令和7年5月15日(木)午後4時00分頃■発生場所犬山市内の公園内■状況公園で遊ぶ児童数名の様子を男1名がじっと見つめていた■不審者等男1名、身長170センチメートルくらい、体格ぽ
  • パトネットあいち 犯罪情報(知多警察署) (愛知県)
    [2025/05/16 17:01:41]
    ★特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況5月16日(金)、知多市内に住む方の携帯電話に対して、都道府県警察をかたる人物からの「○○さんが重要な事件に関わっています」「話を聞きたいので、警

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)