愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
2019/06/06 15:31:23
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
☆還付金詐欺の前兆電話が連続発生☆
〜愛知県内全域で「特殊詐欺多発警報」発令中〜
■状況
本日、午前11時30分頃から午後0時45分頃にかけて、千種区内で還付金詐欺の前兆電話が連続発生しました。
犯人は、区役所健康保険課を騙り「累積医療費の払戻しがある」「通帳、印鑑を持ってATMに行ってほしい」等と言って現金を騙し取ろうとします。
■対策
電話で、
・区役所
・医療費の払戻し(還付金)がある
・銀行で手続きできる
・ATMに行ってほしい
等と言われたら、それは詐欺の電話です!!
被害に遭わないため、
○家の電話を常に留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
○区役所等を騙る電話があった際は、正しい連絡先に電話をして事実確認をしましょう。

千種区内では、還付金詐欺被害も発生しています!!
ご家族、ご近所さんにも注意喚起をしていただくようにお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 不審者情報(江南警察署) (愛知県)
    [2025/05/12 21:28:11]
    ■発生日時5月12日(月)午後4時10分頃■発生場所江南市木賀町大門地内路上■状況児童が帰宅途中に不審な車両が低速で後をついてきた■不審者等白色のSUV車■情報配信江南警察署0587-56-
  • パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署) (愛知県)
    [2025/05/12 21:04:45]
    ★還付金詐欺の発生★5月10日、大口町に住む高齢女性の自宅電話に年金事務所職員を名乗る男から「年金の払い過ぎで、還付金があります。今日が還付金を戻す最終日です」等と連絡があり、金融機関のAT
  • パトネットあいち 不審者情報(豊田警察署) (愛知県)
    [2025/05/12 20:55:01]
    ■発生日時5月12日(月)午前8時30分頃■発生場所豊田市京町地内■状況男が女性に対し「歳はいくつ、住所はどこなの。」と声をかけた。■不審者等男1名、年齢・体格不明、全身黒色っぽい服装、黒色
  • パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
    [2025/05/12 20:49:58]
    ★警察官を騙る電話に注意!★■状況5月12日午後0時8分頃、弥富市居住の女性の携帯電話に警視庁や兵庫県警を名乗る男から「あなたのことを捜査している」と電話があり、利用している銀行名などを聞き
  • パトネットあいち 不審者情報(西警察署) (愛知県)
    [2025/05/12 20:05:36]
    ■発生日時5月12日(月)午後4時45分頃■発生場所西区山木2丁目地内■状況男が女子学生に対して下半身を露出した■不審者等男1名、30歳から40歳くらい、170センチメートルくらい、小太り、

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)