愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)
2019/06/05 18:02:34
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
〜架空請求詐欺被害の発生〜
■状況
今年3月中旬頃に尾張旭市在住の70代女性方の固定電話に金融機関職員を名乗る男から「○○(実在する大手通信会社)の株を買いませんか。名義だけでいいので貸して下さい」等と言われ、名義を貸す手続きをするために前記大手通信会社の職員を名乗る男に電話をしたところ「あなたがやったことは名義貸しで犯罪になり逮捕されます」等と言われました。男は解決方法として、実際に株式を購入する必要があると被害者をだまし、現金を数回に分けて自宅近くに取りに来た男に渡し、合計約3,000万円をだまし取られる被害が発生しました。
■対策
・金融機関職員から「名義を貸して欲しい」「口座が悪用されている」等の不審な電話がかかってきたら電話を 切ってください。
・不安なときは、家族や警察に相談し、一人で判断しないでください。
・家族や近隣住民と日頃からコミュニケーションを取って、だまされないようにしましょう。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署) (愛知県)
    [2025/04/23 15:46:39]
    名東警察署管内で特殊詐欺被害発生!■状況4月23日、名東区内のご家庭の固定電話に警察官を名乗る男から「あなたのお金が詐欺に使われた偽札かもしれない。見せてほしい」などと電話がかかり、その後、
  • パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) (愛知県)
    [2025/04/23 15:30:43]
    ★総務省を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月23日午後2時頃、東海市にお住まいの方の自宅電話に総務省を名乗る者から「あなたの家の電話が1時間後に使えなくなります。1番のプッシュホンを押
  • パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
    [2025/04/23 14:39:15]
    ◆特殊詐欺の前兆電話に注意!◆■状況4月22日午前10時頃から4月23日午前11時40分頃にかけて、安城市居住の方の固定電話や携帯電話に、息子や警察官を騙った詐欺の前兆電話が多数架かってきま
  • パトネットあいち 不審者情報(守山警察署) (愛知県)
    [2025/04/23 14:36:41]
    ■発生日時4月22日(火)午後2時30分頃■発生場所守山区小幡南2丁目地内■状況男が手に棒用のものを持ち、女子児童に向かって歩いてきた■不審者等男1名、年齢不明、上下黒色の服、棒用のものを把
  • パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
    [2025/04/23 14:16:31]
    ?ゴールデンウイーク中の防犯対策は万全ですか?≪住宅編≫間もなくゴールデンウイークを迎えますこの時期は外出する機会が増え、留守の家が多くなり侵入盗被害の発生が懸念されます。被害に遭わないため

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)