愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 港警察署からのお知らせ
2019/05/30 16:24:58
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
先日の5月28日で東日本大震災から3000日が経ちました。

 ◆地震は、いつ・どこで起きるかわかりません◆

 職場や学校への通勤通学途中、スーパーでの買い物中など。 

■港警察署ホームページに「外出時の災害対策【徒歩編】」を掲載しましたので、下記URLからご覧いただき災害対策の参考としてください。

 https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/minato/bousai.html 

 普段の生活の中で、地震が起きたことをシミュレーションしておけば、実際に起きた場合に、あわてることなく落ち着いて行動することができます!!

 ◆災害は日頃の備えが大切です◆

■情報配信
港警察署
052-661-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 交通事故情報 (愛知県)
    [2025/05/23 14:40:30]
    ■交通死亡事故が連続発生!名古屋市内で、5月13日から5月22日までの間に3名の方が交通事故でお亡くなりになりました。こうした厳しい情勢を受け、5月23日、名古屋市長が本年2回目の「名古屋市
  • パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署) (愛知県)
    [2025/05/23 14:19:18]
    【警察官騙りの特殊詐欺被害が発生!!】■状況・携帯電話にNTT職員を名乗る男から電話があり、「あなたの名義の電話が不正に使われています。」等と言われる。・長野県警察をかたる男に電話がかわり、
  • パトネットあいち 豊橋警察署からのお知らせ (愛知県)
    [2025/05/23 13:58:21]
    ■ニセ警察官からの電話が相次いでいます!豊橋市内では、日本各地の警察官を名乗る特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています。そんなニセ警察官からの電話に出てしまった方が、詐欺を見抜いたポイントは、
  • パトネットあいち 緊急危険情報(昭和警察署) (愛知県)
    [2025/05/23 13:31:26]
    ■状況5月22日(木)午後9時30分頃、名古屋市昭和区内から、甲斐犬が飼い主の散歩中に逃げ出しました。犬の特徴は、甲斐犬の雄、黒色と茶色の虎目模様、首輪なし、体長50センチ位、体重10キロ位
  • パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署) (愛知県)
    [2025/05/23 13:23:53]
    ■状況5月23日午後0時頃、扶桑町大字高雄地内で、国際電話と思われる番号から電話事業者を名乗り「この電話は料金未納のため本日から使用できません」等とアナウンスのような音声で詐欺の前兆電話かと

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 港警察署からのお知らせ