パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) |
2019/04/11 15:04:07 |
裁判所を騙る架空請求詐欺のハガキに要注意!
■状況
本日も豊橋市内の複数のお宅に「特定消費料金未納に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題した詐欺のハガキが届いています。差出人は「地方裁判所管理局」とあり、取り下げ最終期日が4月9日のものから本日11日と記載されているものです。
■対策
・「訴訟」、「最終期日」と不安を煽る内容のハガキが届いても、一人で悩まずに家族や警察へ相談しましょう。
・お金に関わることは一人で判断せず、ハガキ記載の番号に電話しないでください。
・周りの人にも伝えて詐欺被害を防止しましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署) (愛知県)
[2025/05/17 14:07:46]
★特殊詐欺の前兆電話の発生5月17日午後1時頃、瀬戸市西本町地内在住の方の携帯電話に「警視庁第7課」を名乗る男から「オレオレ詐欺の口座を作った事になっている」等、特殊詐欺の前兆と思われる電話
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/05/17 14:07:44]
【特殊詐欺の前兆電話】■状況本日(5月17日)、小牧市に居住する方の携帯電話に「+」から始まり、末尾が「0110」で終わる電話番号から電話がありました。電話の相手は警視庁捜査二課を名乗り「滋
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/05/17 14:00:43]
区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況5月17日(土)午後0時頃、緑区内にお住まいの方の固定電話に、区役所を名乗る男から、「医療費の減額がありました。すぐに金融機関に行っ
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/05/17 12:17:51]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況5月17日(土)午前11時頃、緑区内に居住する方の固定電話に、大阪府警察の警察官を名乗る人物から、「あなたが詐欺の犯人になっている。
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/05/17 12:16:58]
■状況5月17日午後0時頃、蟹江町地内において総務省を騙る自動音声ガイダンスを利用した特殊詐欺の前兆電話が発生しています。※※注意してください※※■対策〇不審な電話には対応しないようにしまし