|
パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署) |
|
2019/04/01 10:32:26 |
〜改元に乗じた詐欺の手口にご注意を!〜
■状況
今年に入ってから、区役所職員を名乗る者から医療費還付名目で電話があり取引先の金融機関を聞かれ、その後その金融機関の職員を名乗る者から「元号が変わると古いキャッシュカードが使えなくなります。新しいカードに交換して下さい。手続きのため暗証番号を教えて下さい」等の電話がありました。その後自宅を「古いカードの回収」名目で訪問してきたニセ金融機関職員にキャッシュカードを渡してしまうという詐欺被害が発生しています。
この他「元号の改元による銀行法改正」との文書を送り付け、キャッシュカードの郵送を求める手口も確認されており、今後改元を口実としたダマしの電話の増加が予想されます。
■対策
・元号が変わるからといって古いキャッシュカードが使えなくなることはありません!!「絶対にキャッシュカードを渡さない」「絶対に暗証番号を教えない」ことが被害に遭わないためのキーワードです。
・不審な電話がかかってきたら一旦電話を切り、家族や知人に相談しましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/11/05 18:55:05]
☆★警察官を騙るサギにご注意!!★☆■状況11月5日、岡崎市内で他府県の警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。■対策・警察等の公的機関をかたる詐欺の電話が多発しています。・電話
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/11/05 17:47:20]
☆★大手宅配業者を騙るサギの前兆電話に要注意!!★☆■状況11月5日午後1時40分頃、半田市にお住まいの方の固定電話に「こちらは〇〇(大手宅配業者名)カスタマーセンターです」「お荷物のことで
- パトネットあいち 不審者(解決)情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/11/05 17:22:41]
10月27日(月)午前7時10分頃に岡崎市明大寺町地内で発生した男が女子中学生に携帯電話のカメラを向けたという事案については、解決しました。■情報配信岡崎警察署0564-58-0110■この
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/11/05 17:14:19]
特殊詐欺の前兆電話を複数認知■状況11月5日、小牧市に居住する高齢者方の固定電話に、金融機関や携帯電話会社を名乗る人物から「あなたの個人情報が流出している。」「未払い金が発生している。」「携
- パトネットあいち 稲沢警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/11/05 16:49:36]
稲沢市内の先週(10月26日?11月1日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は15件でした。(※数値は暫定値です。)主なものとして、空き巣(大里東)、出店荒らし2件(公園