愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪(解決)情報(瀬戸警察署)
2019/03/18 16:51:47
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
!!特殊詐欺の犯人に瀬戸市が狙われています!!
■本日、瀬戸市内に「警察官」を名乗った男から電話がきた、架空請求のハガキが自宅に届いたという相談が多数寄せられました
■警察官を名乗った電話では、「郵便局の職員がデータを引き出して、悪いことに使っている」などと言い、その後、預金残高等の個人情報を聞き出してきます
■架空請求のハガキは、「民事訴訟最終通知書」と書かれたハガキが届いています
■対策
・暗証番号は自分だけの番号です
・警察官や銀行等の職員を名乗っても、他人に暗証番号を教えないようにしましょう
・お金に関する話(損する・得する・裁判費用)は詐欺を疑い、必ず家族や知人に相談しましょう
・自宅の電話を留守番設定にしておくと、有効な防犯対策になります
★この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください★

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪(解決)情報(瀬戸警察署)