パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) |
2019/03/18 15:02:34 |
スポンサーリンク
還付金詐欺にご注意下さい!
■状況
区内の高齢者宅に熱田区役所のクボと名乗り「医療費の還付金があります」「早く手続きをして下さい」等と電話がありました。
電話を無視していると再び、熱田区役所保険課のホンダと名乗り「いつ手続きをしますか」「郵便局のATMで手続きができます。」「カードの番号を教えてください」等と電話が掛かってきました。
■対策
○身に覚えのない話には応じる必要がありません。
○一人で判断せず警察や家族に連絡しましょう。
■お願い
電話で「還付金やATM」の話が出たら詐欺です。
○実際に電話の話を信じて被害に遭われている方もいます。このような詐欺があることを知人や家族にもお知らせください。
○パトネットあいちは犯罪被害や交通事故情報を配信しています、被害を防止するため、周囲の方にも登録を勧めてください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
区内の高齢者宅に熱田区役所のクボと名乗り「医療費の還付金があります」「早く手続きをして下さい」等と電話がありました。
電話を無視していると再び、熱田区役所保険課のホンダと名乗り「いつ手続きをしますか」「郵便局のATMで手続きができます。」「カードの番号を教えてください」等と電話が掛かってきました。
■対策
○身に覚えのない話には応じる必要がありません。
○一人で判断せず警察や家族に連絡しましょう。
■お願い
電話で「還付金やATM」の話が出たら詐欺です。
○実際に電話の話を信じて被害に遭われている方もいます。このような詐欺があることを知人や家族にもお知らせください。
○パトネットあいちは犯罪被害や交通事故情報を配信しています、被害を防止するため、周囲の方にも登録を勧めてください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/07 09:01:27]■状況4月5日午後7時30分頃から翌6日午前5時頃にかけて、安城市川島町太田屋敷地内の住宅で侵入盗(忍込み)被害が発生しました。犯人は家人が就寝中に窓ガラスを割って室内に侵入し、カバンや財布
- パトネットあいち 不審者情報(守山警察署) (愛知県)
[2025/04/07 08:36:07]■発生日時4月6日(日)午後5時頃■発生場所名古屋市守山区村合町地内■状況男が女子学生に「写真をとりましょうか。家はどこですか。名前は。」と声をかけた■不審者等男1名、身長160センチ位、3
- パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
[2025/04/06 20:33:31]?警察、区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています?■状況4月6日、港区内に住む方の携帯電話に、警察と名乗る男から「あなた名義の口座に不正なお金が振り込まれている、あなたに逮捕状が出
- パトネットあいち 不審者情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/04/06 20:16:22]■発生日時4月6日(日)午後5時40頃■発生場所名古屋市東区出来町3丁目地内から名古屋市千種区古出来3丁目地内の間■状況不審な男が後を付いてきた■不審者等男1名、50代位、白色短髪■対策〇「
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/06 17:13:12]◎自動車盗が連続発生!!■状況4月4日午後7時30分頃から4月6日午前1時頃にかけて、安城市や知立市内で自動車盗が連続発生しました。知立市上重原町城後地内及び、長篠町新田地内の集合住宅駐車場