パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署) |
2019/03/15 10:51:46 |
特殊詐欺多発警報発令中!!
百貨店語りの特殊詐欺被害発生!
■状況
3月13日に豊田市内一般住宅に対して百貨店の従業員をかたった特殊詐欺の予兆電話が多発しましたが、被害の発生が確認されました!!
■手口
1.「三越」の従業員を語る男から「あなたのクレジットカードを使って買物をしている外国人がいる」等の電話がある。
2.「警察官」を語る男から「キャッシュカードを取りにいく」等の電話がある。
※暗証番号を聞き出している可能性がある。
3.「警察官」を語る「女性」が自宅にキャッシュカードを取りに来る。
※男性が取りに来る可能性もある。
4.キャッシュカードから現金を引き出される。
■対策
・身に覚えのない電話がかかってきたら、必ず家族や警察など誰かに相談する!
・キャッシュカードは絶対に渡さない!
・暗証番号は絶対に教えない!
※「常時留守番電話に設定」「登録番号以外電話に出ない」など犯人と話さないようにすることが一番の対策になります!
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/05/22 20:50:29]
名古屋市職員を名乗る不審電話に注意!■状況5月22日(木)午後8時頃、熱田区居住の女性宅の固定電話に、名古屋市職員を名乗る男から「医療費の件で電話しました。」などという詐欺の前兆電話がありま
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/05/22 20:20:26]
日本郵便職員などを名乗る不審電話に注意!■状況5月22日(木)午前中、熱田区居住の高齢者宅の固定電話に、日本郵便職員を名乗る男から「レターパックで、○○にお金と薬物を送った。」などと電話があ
- パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) (愛知県)
[2025/05/22 19:41:50]
【詐欺前兆電話の発生!】5月21日(水)から22日(木)にかけて、一宮市内に居住する方の携帯電話に対して、他県の警察を名乗る詐欺の前兆電話が多数かかってきました。【詐欺手口】・犯人は電話で警
- パトネットあいち 不審者情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/05/22 19:32:33]
■発生日時5月22日(木)午後4時30分頃■発生場所西尾市戸ヶ崎3丁目地内■状況男が公園で遊んでいた児童にスマートフォンを向けた■不審者等男1名、青色半袖Tシャツ、灰色ハーフパンツ、黒色短髪
- パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
[2025/05/22 19:07:31]
■状況5月20日、港区内に住む高齢者宅の固定電話に警視庁を名乗る男から、「マネーロンダリング麻薬密売事件捜査をしています。」「あなたの名義で勝手に携帯電話を契約しています。あなたの氏名、住所