パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) |
2019/02/19 16:02:09 |
スポンサーリンク
☆千種区内でオレオレ詐欺の前兆電話が発生☆
■状況
千種区内でオレオレ詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は息子を騙り、「体調が悪い」「携帯電話を落とした」「入院するかもしれないから、明日家にいてほしい」等と言って巧みに現金を騙し取ろうとします。
■対策
○家の電話を常に留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
○息子等を騙る不審な電話がかかってきた際は、自分の知っている電話番号に連絡して、事実確認をしましょう。
○焦らず、誰かに相談しましょう。
このメールを見た方は、周囲の人に注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
千種区内でオレオレ詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は息子を騙り、「体調が悪い」「携帯電話を落とした」「入院するかもしれないから、明日家にいてほしい」等と言って巧みに現金を騙し取ろうとします。
■対策
○家の電話を常に留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
○息子等を騙る不審な電話がかかってきた際は、自分の知っている電話番号に連絡して、事実確認をしましょう。
○焦らず、誰かに相談しましょう。
このメールを見た方は、周囲の人に注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/02/03 15:22:24]■発生日時2月2日(日)午後3時36分頃■発生場所岡崎市本宿町地内■状況男が、帰宅中の女子学生に対し、卑わいなことを言ってつきまとった■不審者等男1名、年齢40歳位、身長160cm位、体格や
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/02/03 15:20:42]警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話に注意!(本日3回目の配信)■状況2月3日(月)午後2時10分頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る人物から「愛知県警から依頼があり電話
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/02/03 14:41:44]特殊詐欺前兆電話に注意!(本日2回目の配信)■状況2月3日(月)午後0時35分頃、緑区内の一般宅に、総務省を名乗る人物から「あなたの携帯電話が高知県で使われている」「事件に巻き込まれているか
- パトネットあいち 不審者情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/02/03 14:21:33]■発生日時1月31日(金)午後4時00分頃■発生場所西尾市平坂町鳥多地内歩道上■状況自転車に乗った男が下校中の男子児童にスマートフォンを向けた■不審者等男1名、外国人風、年齢40歳位から50
- パトネットあいち 犯罪情報(東警察署) (愛知県)
[2025/02/03 14:02:30]■状況本日(2月3日)午後0時頃、東区葵二丁目地内のお宅に、警視庁捜査二課のサカモトと名乗る人物が国際電話の番号を使用してキムラシュウジという詐欺グループの名簿の中に名前があった。詐欺の容疑