パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) |
2019/02/01 11:25:06 |
★特殊詐欺多警報発令中★
■状況
・2月1日午前8時頃、大手金融機関をかたり西区内の大型商業施設のATMで振り込ませる還付金名目の詐欺電話がかかってきています。
■対策
・区役所、金融機関、警察官をかたる詐欺電話に注意!!!
・不審な電話は、いったん電話を切って、警察や家族に相談しましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/05/19 15:31:36]
NTTドコモを名乗る不審な電話に注意!■状況5月19日(月)午前9時30分頃、熱田区居住の高齢者宅の固定電話に、自動音声が流れ、「滞納すると2時間後にこの固定電話が使用できなくなります。」と
- パトネットあいち 不審者情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/05/19 15:11:16]
■発生日時5月19日(月)午前1時頃■発生場所犬山市大字羽黒地内■状況男が通行中の女性に対して下半身を露出した■不審者等男1名、懐中電灯所持犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチ
- パトネットあいち 犬山警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/05/19 15:07:36]
■還付金詐欺の被害が増加しています。役所職員等になりすまして、・書類を送りましたが届いていませんか・払いすぎた保険料等を返金します・本日中にATMで手続き出来ます・ATMに着けば、電話で操作
- パトネットあいち 犬山警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/05/19 15:07:36]
令和7年5月26日に戸籍法が改正され、本籍地の市区町村から、戸籍に記載する予定の氏名のフリガナの通知が順次郵送で届きます。それに乗じた詐欺に注意してください。フリガナの届出で法務省や市区町村
- パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
[2025/05/19 14:23:37]
■状況5月17日、19日に、港区内に住む高齢者の自宅固定電話や携帯電話に、総務省やファイナンス会社を名乗る者等から「あなたの電話は故障しています」「料金未納があります」「詳細は1を押してくだ