パトネットあいち 江南警察署からのお知らせ |
2019/01/30 15:31:17 |
スポンサーリンク
■江南警察署ホームページに掲載中の「交通安全たより」を更新しました。
交通死亡事故情勢や交通取締り情報を掲載してありますので、下記のURLから「交通安全たより2月」をご覧ください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/kounan/2gatu.html
■2月は日没後の時間帯(午後5時〜午後7時)に、歩行者が被害者となる交通死亡事故が多発する傾向にあります。
■ドライバーの方は、早めのライト点灯(目安午後4時30分)やハイビームを活用するとともに、横断歩道を通過する際は、歩行者の有無をしっかり確認し、歩行者がいる場合は、必ず止まって歩行者に道を譲ってください。
■歩行者の方は、反射材の着用や明るい服装で外出しましょう!!
また、道路を横断する際は、左右をしっかり確認し横断するとともに、近くに横断歩道がある場合は、横断歩道を渡りましょう!!
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
交通死亡事故情勢や交通取締り情報を掲載してありますので、下記のURLから「交通安全たより2月」をご覧ください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/kounan/2gatu.html
■2月は日没後の時間帯(午後5時〜午後7時)に、歩行者が被害者となる交通死亡事故が多発する傾向にあります。
■ドライバーの方は、早めのライト点灯(目安午後4時30分)やハイビームを活用するとともに、横断歩道を通過する際は、歩行者の有無をしっかり確認し、歩行者がいる場合は、必ず止まって歩行者に道を譲ってください。
■歩行者の方は、反射材の着用や明るい服装で外出しましょう!!
また、道路を横断する際は、左右をしっかり確認し横断するとともに、近くに横断歩道がある場合は、横断歩道を渡りましょう!!
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(東警察署) (愛知県)
[2025/04/30 20:35:10]■状況4月30日午前10時頃、東区にお住まいの方の携帯電話に警視庁と表示する送信元からメールが届き、「警視庁です。あなたはギャング活動に関与しています。逮捕されたくなかったら4月30日までに
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/04/30 20:08:21]★大阪府警を名乗る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月30日(水)、蟹江町地内に住む方の携帯電話に「+」から始まる電話番号から「大阪府警です。詐欺事件で逮捕した人物の家宅捜索をしたらあなた名
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/04/30 19:42:42]特殊詐欺被害の発生!■状況4月1日頃、熱田区居住の高齢者方の固定電話に、警察官を名乗る男から「あなたは通帳を売買した事件の容疑者となっている。逮捕状が出てる。」などと電話があり、その後LIN
- パトネットあいち 不審者情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/04/30 18:48:35]■発生日時4月30日(水)午前7時00分頃■発生場所丹羽郡扶桑町大字高雄地内■状況男が通行中の女性の衣服を触る■不審者等男1名、年齢40歳くらい、体格やせ型、上下黒っぽい服装犬山警察署のホー
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/04/30 18:10:42]特殊詐欺の前兆電話が多発!!■状況4月30日小牧市に居住する方の携帯電話に「+」から始まる電話番号で電話がありました。電話の相手は警察官を名乗り「詐欺の犯人を捕まえたところ、あなた名義のカー