パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) |
2019/01/28 17:31:35 |
スポンサーリンク
「アポ電に注意!!」
■状況
1月26日午前11時頃、東海市名和町地内の自宅電話に、テレビ局を名乗る男から「家族は何人住んでいますか」「資産は1,000万円以上ありますか」等と個人情報について尋ねられるニセ電話(アポ電)を認知しています
■対策
・アポ電(アポイントメント電話)とは、ニセ電話詐欺等の犯罪グループが被害者の個人情報を調べる目的で、事前にかける電話のことです。手口が巧妙化し、増加しています。
・親族や世論調査等を装う等さまざまな手口で、家族構成や資産、在宅状況等を聞きだし、詐欺や強盗等の犯罪グループに情報が提供される可能性があります。
・たとえ相手が電話で親族の名前や正規の団体名等を名乗ったとしても、まずは詐欺を疑い、安易に個人情報を明かさないようにして下さい。留守番電話を常時活用することが効果的です。
・近所の方にもこのメールの内容を伝えてください。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
1月26日午前11時頃、東海市名和町地内の自宅電話に、テレビ局を名乗る男から「家族は何人住んでいますか」「資産は1,000万円以上ありますか」等と個人情報について尋ねられるニセ電話(アポ電)を認知しています
■対策
・アポ電(アポイントメント電話)とは、ニセ電話詐欺等の犯罪グループが被害者の個人情報を調べる目的で、事前にかける電話のことです。手口が巧妙化し、増加しています。
・親族や世論調査等を装う等さまざまな手口で、家族構成や資産、在宅状況等を聞きだし、詐欺や強盗等の犯罪グループに情報が提供される可能性があります。
・たとえ相手が電話で親族の名前や正規の団体名等を名乗ったとしても、まずは詐欺を疑い、安易に個人情報を明かさないようにして下さい。留守番電話を常時活用することが効果的です。
・近所の方にもこのメールの内容を伝えてください。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/05 20:21:59]■発生日時4月5日(土)午前9時30分頃■発生場所安城市桜町地内■状況男が公園内の女子トイレ前で女性を凝視していた■不審者等男1名、年齢20代後半から30代前半、身長170センチ位、体格中肉
- パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/04/05 20:06:54]■状況令和7年4月5日午後0時50分頃、千種区にお住いの方の携帯電話に、岡山県警を騙る男から、「岡山県警です。資金洗浄にあなたの銀行口座が関わっています。今どちらにいますか。出頭してください
- パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) (愛知県)
[2025/04/05 18:33:10]★警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月5日(土)午後2時30分頃、東海市に居住する女性の携帯電話に警察官を名乗る男から「貴方が詐欺にかかわっている可能性があるので身分証を見せてほ
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/04/05 16:02:41]★警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月5日、弥富市内の複数の住宅の固定電話に警察官を名乗る男から「犯人があなた名義のキャッシュカードを持っていた」等と電話があり、持っているキャッ
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/04/05 14:31:38]★携帯電話会社を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月5日午後1時ころ、弥富市内の住宅の固定電話に携帯電話会社を名乗る人物から「未納料金がある」等と電話があり、個人情報を聞き出す特殊詐欺の