パトネットあいち 犯罪情報(知多警察署) |
2018/12/16 08:21:25 |
■状況
12月15日午後2時頃から午後10時頃にかけて、知多市新知台1丁目、2丁目地内及びつつじが丘3丁目地内で空き巣被害が発生しました。犯人はガラスを割って侵入し、現金等を盗んでいます。
■対策
外出時にはドア、窓の施錠を確認しましょう。
被害防止のため補助錠を設置しましょう。
多額の現金を自宅に置かないようにして下さい。
不審者や不審車両を発見したら、警察へ通報して下さい。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/05/23 16:22:39]
特殊詐欺の前兆電話が発生!!■状況5月23日午後1時30分頃、小牧市居住の方が所持する携帯電話に、電話会社を名乗り「あなたが契約している携帯電話の料金が未納になっている。警察官が一緒にいるの
- パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) (愛知県)
[2025/05/23 16:02:38]
【特殊詐欺被害の発生!】5月22日、一宮市内の高齢者宅に金融機関の職員を名乗る男から「市役所から還付金がある」などと電話があり、その後自宅に来た金融機関職員を装う男にキャッシュカード1枚を手
- パトネットあいち 交通事故情報 (愛知県)
[2025/05/23 14:40:30]
■交通死亡事故が連続発生!名古屋市内で、5月13日から5月22日までの間に3名の方が交通事故でお亡くなりになりました。こうした厳しい情勢を受け、5月23日、名古屋市長が本年2回目の「名古屋市
- パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署) (愛知県)
[2025/05/23 14:19:18]
【警察官騙りの特殊詐欺被害が発生!!】■状況・携帯電話にNTT職員を名乗る男から電話があり、「あなたの名義の電話が不正に使われています。」等と言われる。・長野県警察をかたる男に電話がかわり、
- パトネットあいち 豊橋警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/05/23 13:58:21]
■ニセ警察官からの電話が相次いでいます!豊橋市内では、日本各地の警察官を名乗る特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています。そんなニセ警察官からの電話に出てしまった方が、詐欺を見抜いたポイントは、