パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署) |
2018/11/28 13:18:45 |
スポンサーリンク
■状況
11月20日午後3時30分頃から同月24日午前8時30頃にかけて、刈谷市一ツ木町8丁目地内の民家で空き巣被害が発生!!(11月27日警察届出)
犯人は、腰高窓を割って侵入し、室内から現金を盗んでいます。
■対策
・窓のサッシには補助錠、出入り口付近にはセンサーライト、防犯カメラを取り付けましょう。窓ガラスには、防犯フィルムを貼り、狙われにくい環境づくりをしましょう。
・ガラス割りによる侵入を防ぐため、外出時や就寝時には雨戸やシャッターを積極的に活用しましょう。
・詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/higaiboushi/documents/h29shinnyutonojittai.pdf
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
11月20日午後3時30分頃から同月24日午前8時30頃にかけて、刈谷市一ツ木町8丁目地内の民家で空き巣被害が発生!!(11月27日警察届出)
犯人は、腰高窓を割って侵入し、室内から現金を盗んでいます。
■対策
・窓のサッシには補助錠、出入り口付近にはセンサーライト、防犯カメラを取り付けましょう。窓ガラスには、防犯フィルムを貼り、狙われにくい環境づくりをしましょう。
・ガラス割りによる侵入を防ぐため、外出時や就寝時には雨戸やシャッターを積極的に活用しましょう。
・詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/higaiboushi/documents/h29shinnyutonojittai.pdf
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犬山警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/05/01 17:57:30]■特殊詐欺の新たな手口に注意してください■還付金詐欺の被害者に、警察官を騙った人物から「振込のキャンセル制度がある、今すぐ手続きすれば被害金が返金される」「犯人が捕まった、振込をキャンセルで
- パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/05/01 17:51:08]警視庁捜査二課を語る特殊詐欺前兆電話の発生!!■状況4月30日(水)午後5時30分頃、昭和区前山町に居住する方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る男から、「あなた名義の口座が犯罪組織の資金洗
- パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) (愛知県)
[2025/05/01 17:20:27]■状況本日(5月1日)、東海市荒尾町、大府市横根町に居住する方の固定電話や携帯電話に通信事業者を騙る自動音声や警視庁捜査二課を騙る男から「2時間後に電話が使えなくなります。」「警視庁捜査二課
- パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/05/01 16:24:33]【豊橋市内で詐欺の前兆電話が連続発生!】■状況4月30日午前10時頃、豊橋市居住の高齢者宅の固定電話に息子を名乗る男から「会社の後輩が失敗して、180万円工面しないといけなくなった」等とかか
- パトネットあいち 犯罪情報(天白警察署) (愛知県)
[2025/05/01 16:09:45]携帯電話に対する特殊詐欺の前兆電話を認知!!■状況5月1日(木)午前中から正午頃にかけて、天白区内居住の方の携帯電話に、岐阜県警や警視庁の警察官を名乗る者から、「あなたのキャッシュカードが詐