|
パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) |
|
2018/10/10 10:02:53 |
☆幸川町2丁目地内で空き巣被害発生☆
■状況
10月9日午前6時ころから同日午後7時45分ころまでの間に幸川町2丁目地内で、ベランダの掃出し窓を割られて室内に侵入され、現金等が盗まれる空き巣被害が発生。
■対策
今月に入り、マンションの1階を狙った空き巣被害が多発しています。
被害防止のため、以下の対策にご協力ください。
○旅行等で家を空けるときは、室内灯を点灯する等、不在を悟られないような工夫をする
○確実な施錠、雨戸、シャッターを活用する
○補助錠やガラス破りシート、ドアにはガードプレートを活用し、また防犯カメラを設置する
○不審者、不審な車両を発見した際は、110番通報する
このメールを見た方は、この情報を周囲の人に伝える等して注意喚起をお願いします。■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(豊川警察署) (愛知県)
[2025/11/06 20:30:56]
■発生日時11月6日(木)午後5時45分頃■発生場所豊川市伊奈町中村地内の路上■状況帰宅途中の女子児童が下半身を露出しながら自転車に乗車する男を見た■不審者等男1名、40?50歳位、身長不明
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/11/06 19:56:43]
【特殊詐欺被害の発生!!】■状況11月6日、西区内において西警察署の警察官を名乗る男から固定電話に「キャッシュカードの落とし物があります。キャッシュカードが不正に利用されていないか確認するの
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/11/06 18:01:16]
■状況11月5日の午後3時ころから翌日午前8時ころの間に、安城市三河安城本町、箕輪町、二本木町、緑町の周辺地区において車上ねらい被害が多発しました。いずれも駐車場に駐車された車両の窓ガラスを
- パトネットあいち 不審者情報(常滑警察署) (愛知県)
[2025/11/06 17:08:56]
■発生日時11月6日(木)午後3時15分頃■発生場所愛知県常滑市本郷町3丁目地内■状況男が、下校中の男子児童に対して「小学校どこ。」「名前は。」等と声を掛けた。■不審者等男1名、身長157c
- パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
[2025/11/06 16:41:19]
詐欺の前兆電話に注意!!■状況11月6日午前11時頃、田原市にお住いの方の固定電話に通信関係団体を名乗り、「偽造された運転免許証を使用され、不正契約の被害を受けている。被害届を出して欲しい。