架空請求詐欺について |
2018/06/19 16:20:50 |
扶桑町 【防犯】
【状況】
6月18日犬山市・扶桑町の複数の高齢者宅に架空請求詐欺のハガキが投函されました。
ハガキには、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ、動産や不動産の差し押さえ、取り下げ最終期日」などと記載があり、不安に思う人をだまそうとする内容です。
【対策】
・ハガキが送られてきても、すぐに信じず、必ず家族や警察に相談!
・絶対に、ハガキに記載の電話番号に電話しない!
・身に覚えのない請求は無視!不安な方は、警察に相談してください。
この情報を一人でも多くの方に伝えてください。
総務課
===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報について2件(他市情報) (愛知県)
[2025/10/06 18:04:03]
【防犯・交通安全】-1件目-■発生日時10月2日(木)午後5時20分頃■発生場所岩倉市泉町地内■状況男が男子生徒の後をつけた。■不審者等男1名、20歳位、身長170センチメートル位、体格やせ
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/10/06 07:33:20]
扶桑町【気象情報】2025年10月06日07時31分名古屋地方気象台発表濃霧注意報(解除)府県予報区の警告文注意報を解除します。
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/10/06 01:38:20]
扶桑町【気象情報】2025年10月06日01時37分名古屋地方気象台発表濃霧注意報(発表)府県予報区の警告文愛知県では、6日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。
- 令和7年度扶桑町総合防災訓練について (愛知県)
[2025/10/05 09:00:18]
扶桑町【防災】本日、午前10時00分から町内小学校で扶桑町総合防災訓練を行います。地域の方やご家族の皆さんと訓練に参加しましょう。また、柏森小学校区の方は、安否確認ツールの掲示をお願いします
- 犯罪情報について2件(他市情報) (愛知県)
[2025/10/02 13:37:03]
【防犯・交通安全】-1件目-★息子を名乗るオレオレ詐欺未遂被害の発生★9月29日、大口町内に住む高齢女性の携帯電話に、息子を名乗る男から「携帯電話が壊れた。体調も悪く、病院へ行く。」などと連