|
令和8年度扶桑町にぎわい創出事業補助金公募型プロポーザル実施要領及び仕様書の掲載について |
|
2025/11/07 18:00:20 |
扶桑町 【生活】
令和7年11月4日(火)より「令和8年度扶桑町にぎわい創出事業補助金公募型プロポーザル」の実施要領及び仕様書を町ホームページへ掲載しています。補助金の活用を考えている団体の代表者の方はご確認をお願いいたします。
●にぎわい創出事業補助金説明会
令和7年11月17日(月)午後3時〜
扶桑町役場2階 第2会議室
※地域協働課への事前申し込みが必要です。
●プロポーザル参加申込書受付期間
令和7年12月1日(月)〜令和8年1月15日(木)
※町ホームページに掲載されている補助金等交付要綱、プロポーザル実施要領、仕様書をご確認いただき、制度の趣旨や内容を理解した上でお申し込みください。
令和8年度扶桑町にぎわい創出事業に関するページはこちら
https://www.town.fuso.lg.jp/kurashi/1001792/1001845/1004493.html
地域協働課
===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和8年度扶桑町にぎわい創出事業補助金公募型プロポーザル実施要領及び仕様書の掲載について (愛知県)
[2025/11/07 18:00:20]
扶桑町【生活】令和7年11月4日(火)より「令和8年度扶桑町にぎわい創出事業補助金公募型プロポーザル」の実施要領及び仕様書を町ホームページへ掲載しています。補助金の活用を考えている団体の代表
- 犯罪情報について2件(他市情報含む) (愛知県)
[2025/11/07 16:39:17]
【防犯・交通安全】-1件目-■状況11月6日(木)、犬山市及び扶桑町地内において、固定電話に警視庁や大阪府警の警察官を騙った電話が4件、厚生労働省を騙った電話が1件と複数の詐欺前兆電話がかか
- おひさま家族教室のご案内 (愛知県)
[2025/11/07 12:56:49]
扶桑町【生活】「子どもがご飯を食べてくれない」「抱っこしていると肩が凝る」など、日々の生活の中でのお悩みを、子育て中の方同士でお話ができる良い機会です。定員に空きがありますので、ぜひこの機会
- 犯罪情報について2件(他市情報も含む) (愛知県)
[2025/11/05 15:04:32]
【防犯・交通安全】-1件目-■状況11月4日夜から5日明け方にかけて、愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄地内で、車上ねらい被害が複数件発生しています。■対策・車から離れるときは必ずエンジンキーを抜き
- 【重要なお知らせ】総合福祉センター3階の休館について (愛知県)
[2025/11/05 13:48:20]
扶桑町【生活】11月9日(日曜日)、配管設備の点検のため、総合福祉センター3階を休館といたします。ご理解とご協力をお願いいたします。===========================メー