|
不審者情報、犯罪情報について(4件) |
|
2025/05/23 15:49:48 |
【防犯・交通安全】
-1件目-
■発生日時
5月21日(水)午後4時頃
■発生場所
岩倉市大地町蔵本地内の路上
■状況
男が下校途中の中学生に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、20代後半位、身長170センチメートルくらい、体格普通、金髪センター分け肩くらいの長さ、黒色長袖シャツ、黒色長ズボン
-2件目-
特殊詐欺被害の発生
■状況
5月22日午後0時30分頃、犬山市上野新町地内で、犬山警察署生活安全課のオカダを名乗る男から、高齢者方の自宅固定電話に「この近くで詐欺の被害があったので、被害救済法の申請のため女性警察官が行きます。」「キャッシュカードを用意しておいて下さい」等と電話があり、その後、自宅を訪れた女にキャッシュカードをだまし取られる被害が発生しました。
■対策
犬山警察署にオカダという警察官はいません。
このような電話は詐欺です。
犯人を捕まえるため、「だまされた振り作戦」への協力をお願いします。
詐欺の電話がかかってこないよう、国際電話取り扱い休止の手続きができます。詳しくは犬山警察署生活安全課に連絡して下さい。
-3件目-
■発生日時
5月21日(水)午後8時から午後8時30分頃
■発生場所
大口町地内
■状況
外国人の男が男子中学生に対し「ジュース買ってあげる」と言い、車に乗せようとしたもの
■不審者等
男1名、50歳代、160から170センチメートル、やせ型、短めパーマ、半袖シャツ、半ズボン、白色か銀色の車両乗車
-4件目-
■状況
5月23日午後0時頃、扶桑町大字高雄地内で、国際電話と思われる番号から電話事業者を名乗り「この電話は料金未納のため本日から使用できません」等とアナウンスのような音声で詐欺の前兆電話かと思われる事案が発生しています。
■対策
知らない相手の電話番号には出ないこと。
留守番電話に設定すること。
不審な電話がかかってきた時は一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
防災安全課
===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- おひさま家族教室のご案内 (愛知県)
[2025/10/24 13:24:05]
扶桑町【生活】お父さんとお母さんが元気だと家族みんなも元気になります。身体を“のびのび”動かして、食事を“もぐもぐ”しっかり噛む大切さを学んだり、こどもを持つ親同士交流してみませんか。●日時
- 令和7年度ふそうボランティアまつりについて (愛知県)
[2025/10/24 11:32:33]
扶桑町【生活】10月26日(日曜日)午前10時20分から毎年恒例の「ふそうボランティアまつり(第20回)」が行われます。ボランティア活動の紹介、体験、模擬店など、たくさんの内容を企画していま
- 犯罪情報について2件(他市情報) (愛知県)
[2025/10/21 18:03:32]
【防犯・交通安全】-1件目-★電話会社や警察官を名乗るオレオレ詐欺被害の発生★10月13日、岩倉市内に住む女性宅の固定電話に、ソフトバンクを名乗る男から電話が入り、「偽造免許証で携帯電話が不
- 犯罪情報について3件(他市情報) (愛知県)
[2025/10/20 17:14:03]
【防犯・交通安全】-1件目-★自動車盗被害の発生★10月19日午後8時頃から10月20日午前6時30分頃までの間にかけて、岩倉市内においてランドクルーザー300系(令和4年式)1台が盗まれま
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/10/19 00:07:20]
扶桑町【気象情報】2025年10月19日00時05分名古屋地方気象台発表雷注意報(解除)府県予報区の警告文注意報を解除します。