|
犯罪・不審者情報(他市情報)について(5件) |
|
2025/04/21 10:26:33 |
【防犯・交通安全】
1件目
4月16日、江南市内に住む方の自宅電話に、息子を名乗る男がガラガラ声で「熱が出たので病院に行ってきた。携帯電話はズボンに入れたまま洗濯したので使えない。代わりの携帯から電話をかけるからメモをして。」等との連絡後、再度同じ男から「夫のいる女性を妊娠させた。示談金300万円が必要」と連絡がありました。
■対策
・自宅電話は、在宅中でも留守番電話設定し、すぐに応答せず、録音されたメッセージの内容を確認しましょう。
・家族を名乗っても、お金の話が出たら詐欺を疑い、警察への相談や以前から知っている家族の電話番号に連絡して事実確認をしましょう。
・+1844等から始まる国際電話を悪用した詐欺の電話が増えています。警察で固定電話の国際電話利用停止手続きの案内を行っていますので、詳しくは江南署までお問い合わせください。
2件目
■発生日時
4月18日(金)午後8時30分頃
■発生場所
江南市古知野町地内の駐輪場
■状況
男が自転車を引いていた女性の後をつけ、後ろから触った
■不審者等
男1名、20代位、身長165〜170センチくらい、体格中肉、黒髪短髪パーマっぽい感じ、白色半そでTシャツ、黒色長ズボン
3件目
■発生日時
4月18日(金)午後8時20分頃
■発生場所
犬山市大字善師野字東野原地内
■状況
男が携帯電話でライトを照らして立っていた
■不審者等
男1名、身長170センチメートルくらい、年齢20代、服装上衣白色パーカー、下衣細身ズボン、特徴として白色目出し帽に淡い色のハット型帽子をかぶる
■対策
不審者を見た際には、すぐに110番通報するか犬山警察署に通報をお願いします
4件目
■状況
4月19日午後5時40分頃、犬山市大字羽黒地内に居住する方の固定電話に、「警察です。詐欺事件であなたの名前があがっています。一度こちらにお金を預けてほしい。」等と詐欺の予兆電話と思われる事案が発生しています。
■対策
知らない相手の電話番号には出ないこと。留守番電話に設定すること。不審な電話がかかってきた時は一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
5件目
■発生日時
4月19日(土)午後9時25分頃
■発生場所
江南市古知野町地内の路上
■状況
男が自転車で並走し自転車に乗る男児の腕を掴む
■不審者等
シティサイクルに乗車する男1名、40〜50歳位、マスク着用、モカブラウンの長袖ジャージ、色不明のズボン、白髪交じりの七三分け
防災安全課
===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- おひさま家族教室のご案内 (愛知県)
[2025/10/24 13:24:05]
扶桑町【生活】お父さんとお母さんが元気だと家族みんなも元気になります。身体を“のびのび”動かして、食事を“もぐもぐ”しっかり噛む大切さを学んだり、こどもを持つ親同士交流してみませんか。●日時
- 令和7年度ふそうボランティアまつりについて (愛知県)
[2025/10/24 11:32:33]
扶桑町【生活】10月26日(日曜日)午前10時20分から毎年恒例の「ふそうボランティアまつり(第20回)」が行われます。ボランティア活動の紹介、体験、模擬店など、たくさんの内容を企画していま
- 犯罪情報について2件(他市情報) (愛知県)
[2025/10/21 18:03:32]
【防犯・交通安全】-1件目-★電話会社や警察官を名乗るオレオレ詐欺被害の発生★10月13日、岩倉市内に住む女性宅の固定電話に、ソフトバンクを名乗る男から電話が入り、「偽造免許証で携帯電話が不
- 犯罪情報について3件(他市情報) (愛知県)
[2025/10/20 17:14:03]
【防犯・交通安全】-1件目-★自動車盗被害の発生★10月19日午後8時頃から10月20日午前6時30分頃までの間にかけて、岩倉市内においてランドクルーザー300系(令和4年式)1台が盗まれま
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/10/19 00:07:20]
扶桑町【気象情報】2025年10月19日00時05分名古屋地方気象台発表雷注意報(解除)府県予報区の警告文注意報を解除します。