【乳幼児・小児】新型コロナワクチン秋開始接種のご案内 |
2023/09/15 17:09:20 |
スポンサーリンク
扶桑町 【生活】
保健センターから、乳幼児(6ヶ月〜4歳)・小児(5歳〜11歳)における新型コロナワクチンの秋開始接種についてお知らせします。
9月20日から令和6年3月31日まで、「つくしこどもクリニック」にて、オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(ファイザー社製)を使用した秋開始接種を実施します。
新型コロナワクチンは「自己負担なし(無料)」で接種できます。
【秋開始接種(乳幼児・小児)の対象者】
初回接種を完了し、最終接種日から3か月経過した生後6か月以上の方
【接種券に関して】
接種券は秋開始接種対象者のうち、下記の条件を満たす方へ、本日(9月14日)発送いたしました。
・初回接種を完了し、最終接種日から3か月以上経過した方
・お手元に接種券がない方
秋開始接種の対象者でお手元に接種券がある方は、お持ちの接種券をお使いください。
最終接種日から3か月以上経過しておらず、お手元に接種券がない方には3か月以上経過次第、順次発送を予定しています。
【予約方法】
つくしこどもクリニックに電話または診療時間内に窓口で予約を行ってください。
受付:0587-93-0600
診療時間:月曜日〜土曜日の9時〜12時/月曜日、火曜日、木曜日、金曜日の16時〜19時
その際は、以下に記載の持ち物を忘れずにお持ちください。
接種当日は予約時間までに持ち物を忘れずに接種会場までお越しください。
【持ち物】(予約、接種当日とも)
・新型コロナワクチン予防接種券
・新型コロナワクチン接種の予診票
※新型コロナワクチン接種の初回接種は、乳幼児は3回、小児は2回接種が必要です。なお、すでに予診票をお持ちの方は、その予診票をご利用ください。
・母子健康手帳
・お子様の健康保険証と医療費受給者証
・予防接種委任状(保護者様が同伴できない場合のみ)
この他、扶桑町ホームページに秋開始接種に関する情報を掲載しています。
扶桑町役場健康推進課(保健センター)
===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。
保健センターから、乳幼児(6ヶ月〜4歳)・小児(5歳〜11歳)における新型コロナワクチンの秋開始接種についてお知らせします。
9月20日から令和6年3月31日まで、「つくしこどもクリニック」にて、オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(ファイザー社製)を使用した秋開始接種を実施します。
新型コロナワクチンは「自己負担なし(無料)」で接種できます。
【秋開始接種(乳幼児・小児)の対象者】
初回接種を完了し、最終接種日から3か月経過した生後6か月以上の方
【接種券に関して】
接種券は秋開始接種対象者のうち、下記の条件を満たす方へ、本日(9月14日)発送いたしました。
・初回接種を完了し、最終接種日から3か月以上経過した方
・お手元に接種券がない方
秋開始接種の対象者でお手元に接種券がある方は、お持ちの接種券をお使いください。
最終接種日から3か月以上経過しておらず、お手元に接種券がない方には3か月以上経過次第、順次発送を予定しています。
【予約方法】
つくしこどもクリニックに電話または診療時間内に窓口で予約を行ってください。
受付:0587-93-0600
診療時間:月曜日〜土曜日の9時〜12時/月曜日、火曜日、木曜日、金曜日の16時〜19時
その際は、以下に記載の持ち物を忘れずにお持ちください。
接種当日は予約時間までに持ち物を忘れずに接種会場までお越しください。
【持ち物】(予約、接種当日とも)
・新型コロナワクチン予防接種券
・新型コロナワクチン接種の予診票
※新型コロナワクチン接種の初回接種は、乳幼児は3回、小児は2回接種が必要です。なお、すでに予診票をお持ちの方は、その予診票をご利用ください。
・母子健康手帳
・お子様の健康保険証と医療費受給者証
・予防接種委任状(保護者様が同伴できない場合のみ)
この他、扶桑町ホームページに秋開始接種に関する情報を掲載しています。
扶桑町役場健康推進課(保健センター)
===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/02/23 07:32:19]扶桑町【気象情報】2025年02月23日07時30分名古屋地方気象台発表低温注意報(解除)府県予報区の警告文注意報を解除します。
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/02/22 20:42:20]扶桑町【気象情報】2025年02月22日20時41分名古屋地方気象台発表低温注意報(継続)乾燥注意報(解除)府県予報区の警告文愛知県では、23日まで低温に注意してください。
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/02/22 15:06:20]扶桑町【気象情報】2025年02月22日15時05分名古屋地方気象台発表乾燥注意報(継続)低温注意報(発表)府県予報区の警告文愛知県では、強風や乾燥、低温に注意してください。
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/02/22 11:37:19]扶桑町【気象情報】2025年02月22日11時35分名古屋地方気象台発表乾燥注意報(継続)大雪注意報(解除)府県予報区の警告文愛知県では、強風や大雪と、空気の乾燥した状態が続くため火の取り扱
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/02/22 09:39:20]扶桑町【気象情報】2025年02月22日09時37分名古屋地方気象台発表大雪注意報(発表)乾燥注意報(継続)府県予報区の警告文愛知県では、強風や大雪と、空気の乾燥した状態が続くため火の取り扱