愛知県 扶桑町ひまわりあんしん情報メール
令和4年度扶桑町地域防災リーダー養成講座の実施について
2022/12/01 09:00:44
スポンサーリンク
愛知県 扶桑町ひまわりあんしん情報メール
(スマートフォン版)
扶桑町 【防災】

地域で防災・減災を推進する「防災リーダー」の養成を目的に、防災の基礎知識を習得する、扶桑町地域防災リーダー養成講座を実施します。地域の力を合わせて行動し、防災力を向上させることで、災害時の被害を最小限に抑えることができます。地域の“危険”を知り、災害を想像するところからはじめてみませんか?

日時:令和5年1月22日(日)午前10時〜午後3時40分
   令和5年1月29日(日)午前10時〜午後3時30分
場所:扶桑町役場

対象者:扶桑町在住で、防災に関心がある方(中学生以上)

定員:12名(先着順)

内容:避難所運営ゲーム(HUG)、普通救命講習、防災体験、防災講義 
   ※都合により内容を一部変更する場合があります。

お申込受付期間:令和4年12月26日(月)まで

申込方法:災害対策室、学習等供用施設、中央公民館、総合体育館、図書館、文化会館及び扶桑町ホームページに申込用紙がありますので、ご記入の上災害対策室にお持ちいただくか、ファックス、メールでお申込ください。

その他:過去に受講された方の再受講も可能です。
    講座を全て受講した方には「修了証」を発行します。

※新型コロナウイルス感染予防対策として、講座開催にあたり次の点についてご理解ご協力をお願いします。
 ・窓を開け換気を励行し、風通しを良くして行います。
 ・隣の方と一定の距離を保ち、人の密度を下げます。
 ・咳エチケットを心がけ、マスクを着用してください。
 ・筆記用具は各自でお持ちください。

問合せ先:扶桑町役場 災害対策室 0587-93-1111(内線351)
扶桑町ホームページ https://www.town.fuso.lg.jp/bousai/1001475/1003453.html
===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
 https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。


愛知県 扶桑町ひまわりあんしん情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報について(他市町情報) (愛知県)
    [2025/05/29 16:02:33]
    【防犯・交通安全】■状況5月29日午前11時40分頃、犬山市居住の方の携帯電話に宮城県警察を名乗る男の声で、国際電話と思われる番号から「あなたのカードが不正されている、詳細な住所を教えてほし
  • 不審者情報、犯罪情報について(他市町情報) (愛知県)
    [2025/05/28 17:57:32]
    【防犯・交通安全】■状況5月27日午後2時40分頃、犬山市内にお住いの方の携帯電話に、国際電話と思われる番号から金融会社を名乗り、「プライム料金が未納になっています」等とアナウンスのような音
  • その他の国民保護情報 (愛知県)
    [2025/05/28 11:00:45]
    扶桑町【防災】令和07年05月28日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。
  • Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練のお知らせ (愛知県)
    [2025/05/28 10:00:35]
    扶桑町【防災】本日午前11時頃、地震や津波、弾道ミサイル情報などの緊急情報を国から瞬時にお伝えする全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達訓練を実施します。これに伴い、訓練メールが配信さ
  • 不審者情報、犯罪情報について(他市町情報)(2件) (愛知県)
    [2025/05/27 12:02:03]
    【防犯・交通安全】-1件目-★5月26日午後6時00分頃、大口町地内在住の方の携帯電話に、千葉県警察本部担当刑事のタカダヒトシと名乗る男から「パスポートの偽造があります。あなたの銀行口座を誰

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
令和4年度扶桑町地域防災リーダー養成講座の実施について