新型コロナワクチン4回目接種について |
2022/06/07 09:00:35 |
スポンサーリンク
扶桑町 【生活】
保健センターから、新型コロナワクチン4回目接種についてお知らせします。
現在、6月1日より順次、発送対象者の方に4回目接種券の発送を行っています。
【発送対象者】
3回目接種完了から5か月以上を経過した
?60歳以上の方
?18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
今後も一週間に1回のペースで、3回目接種完了から5か月以上を経過した方に接種券を郵送します。
接種券がお手元に届き、接種を希望される方は、WEBまたはコールセンター(0120-002-720)を利用して必ずご予約をお願いします。
接種できる会場は町内の医療機関(個別接種)及び扶桑町保健センター(集団接種)で、6月は個別接種・集団接種ともファイザー社製ワクチンを使用します。
なお、集団接種会場は6月11日(土曜日)接種分から予約可能です。WEBや電話での予約は以下のとおりです。
扶桑町WEB予約システム
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/233625/VisitNumbers/visitnoAuth/
電話予約(コールセンター)
0120-002-720(フリーダイヤル)
この他、扶桑町ホームページに新型コロナワクチン4回目接種に関する情報を掲載しています。
https://www.town.fuso.lg.jp/kenkou/1001896/1001900/1002465/1003265.html
扶桑町役場健康推進課
===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。
保健センターから、新型コロナワクチン4回目接種についてお知らせします。
現在、6月1日より順次、発送対象者の方に4回目接種券の発送を行っています。
【発送対象者】
3回目接種完了から5か月以上を経過した
?60歳以上の方
?18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
今後も一週間に1回のペースで、3回目接種完了から5か月以上を経過した方に接種券を郵送します。
接種券がお手元に届き、接種を希望される方は、WEBまたはコールセンター(0120-002-720)を利用して必ずご予約をお願いします。
接種できる会場は町内の医療機関(個別接種)及び扶桑町保健センター(集団接種)で、6月は個別接種・集団接種ともファイザー社製ワクチンを使用します。
なお、集団接種会場は6月11日(土曜日)接種分から予約可能です。WEBや電話での予約は以下のとおりです。
扶桑町WEB予約システム
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/233625/VisitNumbers/visitnoAuth/
電話予約(コールセンター)
0120-002-720(フリーダイヤル)
この他、扶桑町ホームページに新型コロナワクチン4回目接種に関する情報を掲載しています。
https://www.town.fuso.lg.jp/kenkou/1001896/1001900/1002465/1003265.html
扶桑町役場健康推進課
===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 小型充電式電池(リチウムイオン電池等)の分別について (愛知県)
[2025/04/16 11:16:34]扶桑町【生活】環境課から、小型充電式電池(リチウムイオン電池等)の分別についてお知らせします。小型充電式電池(リチウムイオン電池等)が可燃性ごみや廃プラスチックなどの回収に混入すると、ごみ収
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/04/16 04:05:20]扶桑町【気象情報】2025年04月16日04時03分名古屋地方気象台発表雷注意報(解除)府県予報区の警告文注意報を解除します。
- 令和7年度扶桑町にぎわい創出事業補助金公募型プロポーザル二次募集(創出型b)の実施について (愛知県)
[2025/04/15 12:00:22]扶桑町【生活】現在、令和7年度にぎわい創出事業補助金公募型プロポーザル二次募集(創出型b)を実施しています。詳しくは町ホームページをご覧ください。<募集内容>創出型b(補助上限80万円)1枠
- 令和7年度扶桑町にぎわい創出事業補助金の補助事業者(団体)が決定しました。 (愛知県)
[2025/04/15 12:00:21]扶桑町【生活】令和7年度扶桑町にぎわい創出事業の補助事業者(団体)及び開催日が下記のとおり決定しました。詳しくは町ホームページをご覧ください。?補助区分:創出型a団体名:Palettes(パ
- 可燃性ごみ収集について(通常どおり行っております) (愛知県)
[2025/04/15 09:49:04]扶桑町【生活】環境課から、可燃性ごみ収集についてお知らせします。昨日の江南丹羽環境管理組合(環境美化センター)の火災についてご心配をおかけしております。可燃性ごみ収集については、通常どおり収