【防犯・交通安全】
■状況
愛知県内において特別定額給付金の給付を装った詐欺の電話やメールが確認されています。
市町村や総務省などが、
・現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすること
・受給にあたり、手数料の振込みを求めること
・メールを送り、URLをクリックして申請手続きを求めること
・自宅に自治体等の職員が申請の手続きに来ること
は絶対にありません。
■対策
☆不審な電話やメールが来たら警察に相談してください。
☆自治体等を騙る職員が来た場合には、職員の名前や所属を把握して実際にその自治体に確認の電話をしてください。
総務課
===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/05/10 04:34:20]
扶桑町【気象情報】2025年05月10日04時33分名古屋地方気象台発表雷注意報(解除)府県予報区の警告文西部では10日夕方まで、東部では10日夜遅くまで、高波に注意してください。
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/05/09 15:28:19]
扶桑町【気象情報】2025年05月09日15時27分名古屋地方気象台発表雷注意報(発表)府県予報区の警告文東部では、強風に注意してください。愛知県では、高波や急な強い雨、落雷に注意してくださ
- 扶桑町 注意報 (愛知県)
[2025/05/08 17:21:20]
扶桑町【気象情報】2025年05月08日17時19分名古屋地方気象台発表乾燥注意報(解除)府県予報区の警告文注意報を解除します。
- 犯罪・不審者情報(他市情報)について (愛知県)
[2025/05/07 17:31:32]
【防犯・交通安全】◎今、空き家が狙われています!■状況江南警察署管内においては、令和7年に入り、空き家を狙った侵入盗が22件(江南市19件・岩倉市2件、大口町1件)発生しています。ほとんどの
- 犯罪・不審者情報(他市情報)について(2件) (愛知県)
[2025/05/07 11:50:02]
【防犯・交通安全】-1件目-■発生日時5月1日(木)午後5時頃■発生場所犬山市大字羽黒新田地内■状況男が女子生徒に声掛けをしていた■不審者等男1名、25歳くらい、身長180センチメートルくら