愛知県 扶桑町ひまわりあんしん情報メール
扶桑町生活支援体制整備事業〜みんなでつくろう!〜「地域のささえあい」講演会のご案内
2019/09/11 15:07:50
スポンサーリンク
愛知県 扶桑町ひまわりあんしん情報メール
(スマートフォン版)
扶桑町 【生活】

介護健康課では、扶桑町生活支援体制整備事業 〜みんなでつくろう!〜「地域のささえあい」講演会を開催いたします。

「困ったときはお互いさま」の気持ちを大切に、高齢者が互いに助け合い、支え合えるあたたかい町を目指して、あなたのできることを地域で活かしてみませんか?
自分たちのまちをどのような地域にしたいか、まずはみんなで考えましょう!

第1回 学んでみよう!「地域で広まる支え合い〜つながり、いきいきと暮らせる扶桑町を目指して〜」
令和元年9月14日(土)14:00〜16:00

第2回 みんなで話し合ってみよう!「自分にもできること、お互いさまの地域づくり」
令和元年10月5日(土)14:00〜16:00

講 師 塚本鋭裕(つかもと としひろ)氏 日本福祉大学・人間環境大学非常勤講師
会 場 扶桑町中央公民館 2階 講堂
対 象 扶桑町在住・在勤の方
定 員 150名 
※申込みは、不要ですが、各施設に配置の整理券をご持参ください。
整理券配置施設:役場介護健康課、中央公民館、各学習等供用施設、社会福祉協議会の各窓口

問い合わせ先
扶桑町健康福祉部介護健康課93−1111内線233
扶桑町社会福祉協議会93−4300

===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
 https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。


愛知県 扶桑町ひまわりあんしん情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 令和7年度水防・防災訓練の中止について (愛知県)
    [2025/05/23 16:12:32]
    扶桑町【消防】令和7年5月25日(日)に開催を予定しておりました「令和7年度水防・防災訓練」は、24日(土)午後から25日(日)午前にかけ悪天候が予想されることから中止いたします。ご理解の程
  • 不審者情報、犯罪情報について(4件) (愛知県)
    [2025/05/23 15:49:48]
    【防犯・交通安全】-1件目-■発生日時5月21日(水)午後4時頃■発生場所岩倉市大地町蔵本地内の路上■状況男が下校途中の中学生に対して下半身を露出した■不審者等男1名、20代後半位、身長17
  • 歯と口の健康センターのお知らせ (愛知県)
    [2025/05/23 11:52:04]
    扶桑町【生活】犬山扶桑歯科医師会と扶桑町主催の「歯と口の健康センター」を開催します。歯科健診だけでなく、口腔内の状態を知る検査も体験することができます。歯と口の健康は、健やかな成長やオーラル
  • 指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定について (愛知県)
    [2025/05/23 10:00:20]
    扶桑町【生活】扶桑町は、昨年度から指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定を行っています。現在、民間施設と公共施設あわせて14施設を指定しており、熱中症による健康被害の発生を防止する目
  • 住民票の写しと印鑑登録証明書のコンビニ交付サービスの停止について (愛知県)
    [2025/05/23 07:00:19]
    扶桑町【生活】法律改正に伴う作業のため、マイナンバーカード(個人番号カード)を利用した住民票の写しと印鑑登録証明書のコンビニ交付サービスが以下の期間停止します。本日(令和7年5月23日)の午

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
扶桑町生活支援体制整備事業〜みんなでつくろう!〜「地域のささえあい」講演会のご案内