愛知県 豊橋市豊橋ほっとメール
注意喚起情報
2018/05/23 14:36:03
スポンサーリンク
愛知県 豊橋市豊橋ほっとメール
(スマートフォン版)
●県内全域に特殊詐欺多発警報が発令されました(5月22日〜25日の4日間)
○確認された手口
・警察官をかたり「詐欺グループの名簿にあなたの名前があった」「口座からお金が引き出されている。」「キャッシュカードを交換する必要がある。」などの電話。
・市役所職員をかたり、「保険料の還付金がある」などの電話。
・「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と記載されたハガキ。
○上記のような電話やハガキを受けても、まずは落ち着いてご家族に相談したり関係機関に確認するようにしましょう。また、豊橋警察署(54-0110)に通報してください。

●鑑定留置中の被疑者の逃走事案発生
○発生日時 平成30年5月22日(火)午後9時17分頃
○発生場所 名古屋市守山区内にある病院施設
○状況 鑑定留置中の男(57歳、170cm、やせ形、黒色短髪、服装不明)が逃走し、いまだ発見に至ってません。
※被疑者に関する情報をお持ちの方は、警察署(110番)へ通報してください。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550

------------
※利用者情報の変更・退会はコチラ
http://*****/

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
愛知県 豊橋市豊橋ほっとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 竜巻注意情報 (愛知県)
    [2025/04/10 18:54:21]
    2025年04月10日18時発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には
  • 注意喚起情報 (愛知県)
    [2025/04/07 13:55:20]
    ■状況4月4日に、豊橋市内の固定電話に市役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある、詳しい話をするために携帯電話の番号を知りたい」等と電話がありました。これは特殊詐欺の前兆電話です。■対策
  • 注意喚起情報 (愛知県)
    [2025/03/28 15:15:23]
    ■状況3月26日午後0時10分頃、豊橋市岩田地内居住の方の自宅固定電話に警察官を名乗る男から「豊橋警察署刑事課のマキノです。詐欺グループを逮捕したが、犯人の一人があなたの口座情報を持っていた
  • 柳生川の水位が上昇しています(氾濫注意水位) (愛知県)
    [2025/03/28 06:16:52]
    こちらは豊橋市です。03月28日06時10分、柳生川の水位が上昇しています。●河川名:柳生川●堤防高:4.10m●水位:2.23m●状況:氾濫注意水位を超えています気象情報、洪水ハザードマッ
  • 竜巻注意情報 (愛知県)
    [2025/03/24 19:34:22]
    2025年03月24日19時発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
注意喚起情報