|
感染症情報 |
|
2025/11/21 08:45:49 |
■感染症情報(インフルエンザ警報)
愛知県内でインフルエンザ患者が急増したため、インフルエンザ警報が発令されました。
↓愛知県内の発生状況はこちら(愛知県ホームページ)
https://www.pref.aichi.jp/press-release/influenza20251120.html
↓豊橋市内の発生状況はこちら(豊橋市ホームページ)
https://www.city.toyohashi.lg.jp/6893.htm
■注意事項
1 外出後は石けんで手を洗いましょう
2 室内では加湿器などを使用し湿度を保つようにしましょう
3 十分な休養とバランスの取れた食事を心がけましょう
4 特に高齢者や睡眠不足の方など、体調に不安のある方は人混みへの外出を控えましょう
■情報発信 豊橋市保健所 保健医療企画課
電話 0532-39-9104
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden2.speecan.jp/register/update?aid=6&uid=f282b55d396cc26e088138f1d188539400be3fbc
----------------------
Toyohashi City
----------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 感染症情報 (愛知県)
[2025/11/21 08:45:49]
■感染症情報(インフルエンザ警報)愛知県内でインフルエンザ患者が急増したため、インフルエンザ警報が発令されました。↓愛知県内の発生状況はこちら(愛知県ホームページ)https://www.p
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/11/20 08:41:20]
光回線サービスの電話勧誘トラブルが増えています!■状況「契約中の電話会社と思わせるような勧誘だったので、別会社との契約になるとは思わなかった」「通信料は変わらないと言われたのに、後から高額な
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/11/19 14:37:51]
■状況11月17日、豊橋市内に住む複数の方の固定電話に、税関の自動音声の電話や、日本郵政の職員を名乗る特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。税関を名乗る自動音声は、「重要な荷物が届いていま
- 感染症情報 (愛知県)
[2025/11/18 16:21:50]
■感染症情報(訂正)15:55に送信したほっとメールについて、以下のとおり訂正します。誤:(警報レベルの基準:10)正:(注意報レベルの基準:10)令和7年第46週(11/10〜11/16)
- 感染症情報 (愛知県)
[2025/11/18 15:56:19]
■感染症情報令和7年第46週(11/10〜11/16)において、市内のインフルエンザ患者の定点医療機関当たりの報告数が「18.89」となり、流行が急速に拡大しています。(警報レベルの基準:1