|
第3回全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験について |
|
2025/11/11 16:01:09 |
こちらは、豊橋市です。
明日、11月12日(水)午前11時00分頃、第3回全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が行われます。
同報系防災行政無線(市内63箇所)、豊橋防災ラジオから「これはJアラートのテストです。」と3回繰り返しの試験放送が流れますので、ご承知おきください。また、豊橋ほっとメールにも配信されます。
【問い合わせ先】
豊橋市防災危機管理課 51-3182
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden2.speecan.jp/register/update?aid=6&uid=f282b55d396cc26e088138f1d188539400be3fbc
----------------------
Toyohashi City
----------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 第3回全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験について (愛知県)
[2025/11/11 16:01:09]
こちらは、豊橋市です。明日、11月12日(水)午前11時00分頃、第3回全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が行われます。同報系防災行政無線(市内63箇所)、豊橋防災ラジ
- 令和7年秋季火災予防運動が始まります (愛知県)
[2025/11/07 15:30:19]
■期間:令和7年11月9日(日)?11月15日(土)■主な取組み内容?火災予防運動期間中、午後8時00分からサイレンが1分間吹鳴します。?令和7年2月26日岩手県大船渡市で発生した林野火災を
- 第2回緊急地震速報訓練について (愛知県)
[2025/11/04 16:00:52]
こちらは、豊橋市です。明日、11月5日(水)午前10時頃、令和7年度第2回緊急地震速報訓練が行われます。同報系防災行政無線(市内63箇所)、豊橋防災ラジオから「速報チャイム音〜大地震です大地
- 竜巻注意情報 (愛知県)
[2025/10/31 20:38:22]
2025年10月31日20時37分発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場
- 柳生川の水位が上昇しています(氾濫注意水位) (愛知県)
[2025/10/31 20:18:21]
こちらは豊橋市です。10月31日20時10分、柳生川の水位が上昇しています。●河川名:柳生川●堤防高:4.10m●水位:2.1m●状況:氾濫注意水位を超えています気象情報、洪水ハザードマップ